. 『優しい音色の奇妙な形の蓄音機』
(Strangely shaped phonograph with gentle tones)

0 0

1896年。禿の男の子が蓄音機といっしょにいる。①この5人は同一人物である、②左上から右下に向かってZ文字に目線を動かす、③それは時の進みとなる。この3点がわからないと理解できない。

0 0

夏コミペーパー&ポストカード絵 | アスキン https://t.co/BW71mkGU7Z
夏コミペーパーだったライブ鏡音ちゃんの色塗りをしたので、ポストカードの蓄音機鏡音さんと一緒に支部に投稿しやした!

6 26

 
蓄音機から吐き出される数々の音楽+α
音楽雑談絵第2弾描こうとしたらこうなってた

2 9


Saadual Likes Vinyl Music Box Looks Like He Likes it…
Definitely Looks Like Vinyl Box!!

0 1

・車両侵入禁止の標識
・蓄音機(見えてるのは土台部分のみ)
・暗号2行
・防犯カメラ
・16時時計
・neco corporationの段ボール箱
・アウトサイドの絵
(ヤギ…)
・プラスチック箱
・招き猫
・瞑想テレビ
・楽譜
・Zbaltazarの髪の毛らしきコード
・ザーク
・目
・ラス
・感電注意マーク

0 0

蓄音機の鏡音さん描き終わるといいねのwip

5 23

7月31日は(魔道)蓄音機の日
インフェルナグがいっぱいだぁ

0 19

蓄音機の日。
 1877年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得しました。
 彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、スズ泊を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組みでした。
 次に登場したのが、モーターで作動するろう管式のレコードです。

1 1

日替わりアート371日目

「蓄音機の日」

1877年のこの日、エジソンが蓄音機の特許をとった。
蓄音機から流れてくる音ってどんな感じなんだろう?

0 5

今日のたぬき

蓄音機の日
エジソンが蓄音機の特許取った日らしい。

発表した日じゃなくて特許の日なのか、、、

   

2 24