//=time() ?>
【完結済】【現代ファンタジー】
雨の踊り子 〜魔法百貨堂〜
https://t.co/SKX9upSdxH
昼下がりの住宅街。暇を持て余して散歩に出掛けたある日、お天気雨の中で、私は一人の女性に遭遇する。(表題作)
これは、魔法使いたちの小さな物語。
#ノベルピア
⑩『爆弾犯と殺人犯の物語』久保りこhttps://t.co/CYoPlMgnc8
爆弾犯の夫と、殺人犯の妻。秘密を抱えたふたりの、不思議な愛の行方は…。第43回小説推理新人賞を受賞した表題作をはじめ、「僕には印がついている」など、短編5編を収録。#本日発売 #お薦め本
小川哲さん『嘘と正典』早川書房
表題作を読了。
数ページで素晴らしいSFミステリに当たったと思いました。
アシモフのファウンデーションに登場するハリ・セルダンを想起して胸が高鳴ります。スケールの大きさと気持ちよく騙してくれる筆力。この小説に出会えて良かった。
『地図と拳』も読まねば!
読んだ…めっちゃ良かった😭🙏✨4編からなる短編集、どれも抜けない棘がちくりと刺さるような切なさなんだけど、これぞBLの醍醐味って感じの欣悦を覚える🥹💕⬆️試し読みの新しい家族はみんな好きでしょ❣️そして表題作もよかった〜🤦♀️💕💕
素敵な作品に出会えた🥹
#LOVESONG
#まんだ林檎 先生@mandaring
#マンガ沼 『 #お陽様なんか出なくてもかまわない 』 #多田由美
絵がとにかくカッコいい。内容や構図が映画的。読んでて質の良い映画を観ているような気分になれるんですよね。これは表題作を含む短編集。多田由美さんの絵、めちゃめちゃ好き。他の作品も良き。
9/9より配信開始になります東木の電子書籍「父の恋人」のサンプルをアップしようと思います。一話目は
表題作「父の恋人」年齢差20歳の年下攻めです!
#ナンバーナイン
#創作BL大豊作まつり
#創作BL
#父の恋人
#年下攻め
昨日8/29発売のマンガ新刊
『樫村一家の夜明け』
岡村星×沙村広明
https://t.co/GTCcbOmqJu
表題作「樫村一家の夜明け」が最高に好きです。また読めて嬉しい。それ以外にも合作の短編が入ってます。
『地元最高!』
usagi
https://t.co/ugRO2s2Ecr
#宝塚歌劇団でやってもらいたい作品
表題作よりも『ヒルズガルド城』や、ノースウエスト・スミスと共演の『スターストーンを求めて』の方が宝塚の雰囲気に合うと思う。
#駅員さんは今日もやらしい
#ヤナ岸 先生(@kikagakugiga )
表題作の他にもう1つお話があるのだけど両方良かった〜!✨️表題作のワンコ攻め後輩くん、えっちの時の雄々しくなりきれてない余裕のなさの可愛かった🥹どんどん絆されていく先輩の色気も最高🙏🏻描き下ろし?最高すぎました →
【YKコミックス情報】
新彦
「機械の心」全1巻
本日発売‼︎
ワーカホリックなお仕事ロボ×休ませたいツンデレ美女の凸凹ラブコメから、台湾裏社会アクションまで!
表題作「機械の心」ほか、新世代作家による新感覚の処女作短編集!
試し読みはこちら▶️
https://t.co/Z4pk3HigRb
#これが最後の恋の話
#南々子 先生
悲恋で終わった恋人を探し転生を繰り返す浅海。
心身ともに疲れ果て、終わらせようとした浅海の前に現れた同級生の鈴
この鈴の男らしさがたまらなく好きだわ💕
表題作含む2本。
同じ景色に心奪われた二人のお話。ふたつの話が繋がっています。
電子特典笑った😂
【BL漫画感想】
ひじきさん
『嫌いでいさせて』
丸々表題作で、オメガバースものです。みんな優しくてちょっの切ない4巻でしたね。ちゃんと「言葉」で伝えるって大切ですね。それにしても葉月の暴走っぷりは相変わらずですね〜(笑)♡♡♡なシーンもしっかりでした♡
https://t.co/jlFsH46376
8月インテのむつひぜ新刊の表紙を雪隆さん(https://t.co/gZr1HGfatO)に作っていただきました。これまでワンドロや習作で書いていたむつひぜの短編小説と、表題作が書き下ろしで入る予定です。夏の似合う話をいろいろ入れたいなと思っています 脱稿はこれからなんとかします よろしくお願いします!
【通販のお知らせ】
オベキャス漫画集『黄昏のザムザ』の
通販を始めました。
Twitter等にあげたオベロンとキャストリア
の漫画を一冊にまとめたものです。
表題作を含む6作品+描き下ろし5p。
全年齢向け。A5/72P/950円。
頒布ページはこちら https://t.co/e3Vry4SKsE どうぞよろしくお願いします。
そういえば本日8月10日は #ハトの日 でした。青林工藝舎刊の短編集「エルネストの鳩舎」、こちらも宜しくお願い致します🕊収録作品は表題作のほか「カケスの森」「Parlor Roller鳩(ピジョン)」「鳩を捨てる」「登檣礼」等十篇。いつかの雪の日にクッキー型で抜いて遊んだ、冷えひえの鳩と共に。
#俺らは好き合うようにできてる
#墨木田青
初読み作家様で初コミックみたい。
私は好きだわ、絵柄も好みだしストーリーもしっくりくる。
オメガバで出会った瞬間に発情してしまった運命の番。
だからって素直に恋にはならん😤
そこがいい👍
表題作もだけど最期の短編「せっくすいんりあるたいむ」も😍
【新刊告知】
C100二日目(日)東ヒ38aにてシノビガミ本一種を配布予定!
・『コミケ忍法帖』
コミケを舞台にした表題作をはじめ、風変わりな全十作のシナリオ集です!
あの、『流派ブック 私立御斎学園』のルールで遊べるお話も収録しています!
#C100
#コミックマーケット
#告知
#シノビガミ
#フェイクゴシップ
#アバンギャルドとスト略
最高に面白かったんだが🤣
表題作品でかなり圧倒されたんだけど(椎名に開発され、開発された杉村を見て自分も目覚めるミイラ取りがミイラ状態😂)それを上回るダイヤくん🤣
まさに天然の変態なのでは🤣
付き合ってるのに現役ストーカーって🤣
しかも無自覚w