画質 高画質

タイタン大気軍の戦闘機的なのです。
愛称の"空の戦闘機"は地球から見れば「当たり前じゃないか」と思うが、地球外国家からすれば"スターファイター"の方が当たり前であり、"空の戦闘機"は異質な存在なのである。

208 1170

絵とか落書きとかって上を見れば際限無く上が有る
まあ此処らで良いかなと思えば此処らで止まってくれりゃ良いのに徐々に下りやがる
上に上に登れば上手くなる訳じゃなくスロープかと思えば階段で階段かと思えば絶壁で
なんも分らんと思ったら急に何かつかんだり
割と永遠の苦行なんじゃねえかコレ😅

23 81

7.ストーリ性のある絵

これかな?前後が気になる絵と解釈します。
見れば分かりますがレトロな映画ポスターから着想を得て描きました。

2023年7月くらい?

0 18

作業合間にらくがき
バルログのウル4アレコス、見れば見るほどほんっと良いデザイン
好き過ぎる

38 171

近年日本でも特殊詐欺が大きな社会問題になっているが、被害者の認知的な脆弱性を見れば「理性的な個人」がたんなる幻想でしかないとわかるだろう。

テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想

0 0

コレは加筆修正前(2021年)
見れば見るほど加筆とかじゃなく1から描き直したくはある。キャラデザは気に入ってる。

0 2

原稿完成したので宣伝。
来月の夏コミでこんなの出します。
表紙を見れば大体わかると思いますがスライムがうんぬんかんぬんします。
是非会場で手に取ってもらえると私が大歓喜しますので何卒よろしくお願いします!

73 331

流れきたポスト引用失礼します。
江戸時代の人のアフリカの人に対する認識ってこんな感じですもん。
(「和漢三才図会」巻第十四 外夷人物)

北斎漫画の黒坊ってこれだと思うけど、一緒に描かれている外夷国の皆さんを見ればファンタジー具合がわかるはず。 https://t.co/EG8eSv4kYq

41 101

いちばん欲しかったアクスタだけ買ったんですけど、見れば見るほどいやそーな顔してるケンマくんかわいすぎてキュンキュンしちゃいます
この顔だいすき

0 11

可愛く描けた気がする

進捗としてはどこで区切るかの段階かな…上見ればキリがないしね

0 8

今朝出会った、見れば見るほど自分と反対色の人

1 7

キルくんはすごい!
まぁ俺様もそれなりに埋もれた天才のつもりでいたが。
キルくんの場合はマジもんの埋もれた真の天才!
キルくんの描く絵の異常なバランスの良さを見れば、いかに天才だかわかるでげそげるげ!
この俺様が本気で模写してもこの程度で、原画のバランス感覚の良さにはもう脱毛だ!… https://t.co/sag6fnWVRx

9 41

雨音がしたので外を見れば小雨が、そして公園の真ん中で一人の少年(小学生低学年?)が雨を止める魔法の詠唱中だった、止まらなかったけどね
風邪ひかないでね

3 4

暑い時には熱いものを…というから、暑い時に暑そうなイラストを見れば、少しは涼しくなるかも(ならない)

2 12

見れば見るほどビジュ好きすぎるんよなマジでeg

0 2

久住さんの軍パロとブルスカを見ればわかる絵(隊長サナ)

3 11


ツァンさんほんま…見れば見るほど好きだな…

2 9

ミドガルドシュランゲ(ドイツ)
水陸に加え地中も進める世界初のモグラ兵器。地中をドリルで掘り進めて敵の拠点の下に爆弾を設置する計画だったが1年で没。全長524mとか重量6万トンとか計画を見れば見るほど笑える。画像はイメージ。

17 37

ミドガルドシュランゲ(ドイツ)
水陸に加え地中も進める世界初のモグラ兵器。地中をドリルで掘り進めて敵の拠点の下に爆弾を設置する計画だったが1年で没。全長524mとか重量6万トンとか計画を見れば見るほど笑える。画像はイメージ。

3 18