ゆるゆると同人誌制作中…。
「日本初の水族館はどこか?」というのは諸説あります、という文言に説得力を出すために右の絵を制作。
左の絵は、錦鯉がいる写真に説得力を出すために作りました(さすがにガニ股・ハゲ頭にはできんかった)

0 2


お題『どぉぱみん』+1h
諸説あります

11 61



今日は です。

イタリアのシチリア島では
1282年の今日

『Morte alla Francia Italia nela』

という、合言葉を叫んで圧政に立ち上がる事件が発生。

この合言葉の5つの頭文字を合わせると
MaFIaになるとされています。(諸説あります。)

0 37

今日は春分の日✨
春分の日といえば、ぼたもちですね( ◜ᴥ◝ *)

ぼたもちとおはぎの違いを知っていますか?

こしあんで、春の牡丹が由来の「ぼたもち」
つぶあんで、秋の萩が由来の「おはぎ」

※形や地域によって他にも諸説あります

カイくんは…
どっちも大好きみたいです!

ŧ‹"ŧ‹"꒰^ಠ〰ಠ)●

0 2

わたモテいち「誰ですかあの女」が似合う女ネモ(諸説あります)でシルヴプレジデント

39 142

VD用に描いてたけどHDの翌日にUPできたので結果OK

花言葉は諸説あります サラダちゃんの薔薇つぶれちったけどオレンジと思って見て下せえ

0 8

寝る前に数える『ひつじ』の理由🐑



諸説あります🐏

10 78

これは全宮舘担の気持ちを代弁する岩本さん(諸説あります)

0 28

本日、陰曆二月初二
…経典《福徳正神眞經》によりますと
“土地神”さんが“福徳正神”に封じされた縁日…とか

ただ…諸説あります
土地神さんの御聖誕日とする処も

そも陰暦二月初二は…龍抬頭・春耕節などとも
龍王爺を祀り風調雨順、五穀豊穣を
農耕に関わる事から土地神さんの縁日にも…かなぁ〜?

3 18

本日3月3日は 🎎❣

ひな祭りに飾るカラフルな『菱餅』
この3色は、色と順番の意味があるんだって💡

下から順に、みどり🌱、しろ☃、ピンク🌸で
【新芽🌱が雪☃の下で芽吹く中、梅の花🌸が咲く】
という意味なんだって❣

ぜひ飾って楽しんで食べてね🐈🎵 ※諸説あります

15 60

Among Us配信者「なつめ先生」

起立!姿勢!礼!

諸説ありますが、なつめ先生のイメージカクテル改めて作らせて頂きました〜🛸

白ワインベースで、天使の輪が映えるグラスを使用しました👼🏻

かわいいけど強くてかっこいい!!
なつめ先生にぴったりです🍸


18 106

キャラの誕生日って諸説ありますよね🤔
 
竣工日
進水日 
就役日
今日であってますかね?😅

2 4

Pちゆ/マシュマロ🌸  諸説ありますが

124 376

でも人気のベルギーチョコレート は、イギリスのゴディバ夫人がモデル。圧政を敷く夫に、裸で馬に乗れば領民を救うと約束させ立ち上がった女性です(諸説あります)。
本作品は、夫人が馬を操る様子を立体的に表現。現在3階常設展にて展示中。
■モールドレディ・ゴディバ図陶板

2 13


第36回。枠、鳥、擬人化。
昨日の🏂開会式見て24節気カウントダウンなるほどなー!!!と思ったので72候から一番好きな「虹始現(にじはじめてあらわる」を擬人化。
虹が虫編なのは蛇に見立てていたからとも。(諸説あります) https://t.co/vYpnMV8Nh4

1 16

今回は「#ツバキ」です。寒空の下、鮮やかな花の色が目を惹きます。名の由来は葉に厚みと艶があることから厚葉木(あつばき)、艶葉木(つやはき)、光沢木(つやき)、光沢を表す古語「つば」から「つばの木」が変化したなど諸説あります。
https://t.co/U4aV0QpHEk

36 121

昨日のしおくん()のツイートより

つまりはこういうこと
※諸説あります

0 9

今日のしろたん

出生のひみつたん

※諸説あります

7 61

マーナガルムが推しの概念に今限りなく近いんです!!!助けてください!!!!!!(諸説あります)

1 4

おはようございます☀
1/18は明暦の大火
明暦3(1657)年。江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失させ、死者数10万人以上にも及ぶ火事がこの日発生。諸説ありますが、「振袖をめぐる不思議な祟話」が代表的なことから"振袖火事"とも呼びます。
黒ウィズではFairy Chordで深く関係しましたね🎵
良い一日を🐍

1 25