//=time() ?>
#GW中は創作界隈のフォロワーさんが増える
小説家になろうで連載しています。悪役令嬢の出ない乙女ゲーム転生モノです(しかし主人公の前世は悪役精霊王)
『乙女ゲームの世界で住民相談窓口をはじめました』
https://t.co/717MYxbzga
異世界転生モノが流行ってるときいて、刃牙の烈海王が転生したのはびっくりしたが、ついに北斗の拳のアミバまで転生したらしい。
奥が深い。
異世界転生モノのマンガを読んでなかった私ですが、『異世界おじさん』『パリピ孔明』『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?』を読んだら好きになりました。
でもこれって異世界転生モノじゃないような気がする(;・∀・)
パッショーネに相談だ 22/4/21 『転生モノ』
ジョルノを初流乃にかきかえるだけで一気に話がややこしくなるんですけど、やめられません
https://t.co/OmyeQtSXJi
異世界転生モノも似たようなタイトルが多くてオススメされたのと違う作品を読んでしまったよ。
「優しい家族と、たくさんのもふもふに囲まれて。~異世界で幸せに暮らします~」を読むつもりが
「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。」を読んでた。
#本好きの下剋上 27話
3期スタート!
久々ですが、フェルディナンドが速水奨さんなのに今更気付きました💦
子安さんばかり気にしてました、どちらも良い声💕
活版印刷の説明面白かった!異世界転生モノでも基本堅実なのが好きです。
インク協会厄介そう、今後どうなるか楽しみ。
神に祈りを!ww
気づいたら
『悪役令嬢』モノ7作…
悪役じゃなくとも『令嬢』って
タイトルについてたり
令嬢転生モノを買い漁ってる…
ちょっとこの世界BがLな世界に
ハマった時のアレを感じるぞ…
皆様…読んだことある面白い転生令嬢もの
おススメありましたら
こっそり教えてください…
夜中のつぶやき…
フォロワーさんから
「味の助好きならこの漫画を読んでください!」と、語られました
異世界転生モノですか…
コンビニ漫画嫌いではないので読みますが、ハテサテ( ̄ー ̄)
最近読んだ4つ
望郷太郎、初速全振り感あるけどそれでも面白い。異世界転生モノとちょっと違うのもイイ!
娘の友達は終わり方良くなかった。
ヒマチはビミョい。
わたしはサキュバスとキスをしたは百合枠としては良き良きだった。
2.いちばん初めに作ったキャラは?
今連載してる小説の主人公"レア"ですね。
転生モノにするのは決まってたんだけど、前世が今世の人格を完全に塗り替えちゃう展開が好きじゃなかったので、2つの人格を混ぜる方向でねりねりしたキャラです。
名前は『ゲーム天国』のキャラからパクった笑
@etkREN6OukXJfHE 氏の『女神よりも悪魔の契約をとった件』に出て来る受付嬢マリナちゃんを書きました。異世界転生モノの常道をせせら笑うように、愛や正義を否定して自分探しをする姿がなかなか異質であり、かつ独特の世界観を保って居てます。
晴山日々子先生『The Red Thread①』
転生モノが大好きな私ですがここまでドラマティックな作品は他にないんじゃないかってくらいときめき倒しています…「早く!早くくっついて!!」って食い気味になってしまう(笑)ウィンとティムも気になるし、小説も買おうかな。
表紙で衝動買い(1万円分コミック一気買い)しちゃったシリーズラスト!
転生モノだが「なろう系」ではない
物語の軸は推理&ミステリー物
それに芸能界の光と闇、キャラ同士の恋愛等の感情が織り交ぜて読み応え十分。
「絵が嫌い」とかの理由がない限り読んで損なし!
超絶ウルトラオススメです
表紙だけで衝動買いしちゃったシリーズ第二弾!
転生モノだが主人公は貧弱。
異世界の「食」の力で魔獣や竜、果ては神様まで胃袋を掴む。
そいつらが無双するから実質「なろう系」か(笑)
勿論面白い。