//=time() ?>
二式12cm迫撃砲はそれまでの迫撃砲よりも生産性と運用性を向上させるために開発された迫撃砲や。もちろん迫撃砲だから本来は陸戦用やね。でも迫撃砲特有の「山なりの弾道」が爆雷投射機の代わりになりそうってことで陸軍船舶に搭載されたんやで。
別の体系の自動化が進んだ迫撃砲としては2S9からのやつが居ますけども、装填周りの自動化度合いはラマーや閉鎖機程度だし、発射速度向上はそこまで志向してないんですよね(たまに自動装填とか解説されますがそんな物はない)。優先順位はまず直射ありきで、そのための後装、そして半自動化という印象
そういう訳で、今回は北欧スウェーデンの自走迫撃砲「Grkpbv 90120」を描かせていただきました! スウェーデンと言えばグリペンだけど(偏見)それはさて置き、水平射可能な2連装迫撃砲を搭載した中々ユニークな武器娘です #りっくじあーす https://t.co/hU0UCUlfrc
DRIVE ARK(ドライブアーク)第14話が掲載されました。無料で読めますのでチェックしてみてください。
14話に誤植がありました。
本編中のセリフで「追撃砲」とありますが正しくは「迫撃砲」です。お詫びして訂正いたします。
https://t.co/3U3oCSJKIE………………………
#スポバト
朝イチで御蔵を改装。
チミ結構要求レベル高いね…w
( ̄▽ ̄;)
12cm迫撃砲持ってきて貰ったし、あとで集中配置もうひとつ造っておくか♪
中華コミュニティで面白いBF1の4コマネタ見っけたので(ソース不明):
「こいつ0mでも蘇生しなかったぞ」
「こいつ弾薬箱落とさなかったぞ」
「こいつ、俺の車の下に地雷仕掛けやがった」
「こいつさっき迫撃砲トラック使ってた」
M32戦車回収車の車体前面の迫撃砲を初めて見てたときは、砲手を全く防護できないので、迫撃砲によく似てるだけで回収機材の一部じゃないかと思った
秋刀魚&鰯祭りイベント任務報酬でお迎えできた福江ちゃん
今日のメンテで秋刀魚と鰯消えちゃうみたいだからまだの方はお早めに
(´・ω・`)鰯と交換で迫撃砲一つもらって五つになったけど果たして全部使うことあるのかしら