//=time() ?>
2023年にメダS公式で開催されたオリメダデザインコンテストの投稿絵供養( C )
■重機型
僕がただ重機が大好きで欲しいっていう欲望の具現化。
毎度デザインを弄りつつコンテストに投稿してる(
■スケバン型
ラフの右腕は「なんとかと機関銃」が元(
清書のスカートのマークは「なんとか刑事」が元(
【5/4RTS】新刊サンプル②(1/2)
『もりくらーもりかわくんとくらしー』
■A5フルカラー/32頁
■イベント価格:500円
■東6ホール め17b『てとら定食』
もりかわくんのくらしと季節のイラスト本🌳🌳🌳
描きおろしと再録が半々です。
重機に乗ったり、宇宙に行ったり、夜回りしたりしてます。
→
#10年前の自分に言っても信じて貰えないことを言う見た人もやる
10年前の僕は多分、メンタルやられて療養中かな?
それから別業種に転職した上に、神崎将臣先生公認で「重機甲兵ゼノン」のリメイク描いて、先生に会ってなんかバーで奢ってもらってるぞ!
一三歩行祭具 コトブキ
大型境界異常との交戦業務を主として開発された、人間型汎用機動祭具。
本来は前線部隊や特殊祭具運用部隊向けであるが、2024年現在、諸々の理由で一部の後方支援班に重機として、開発部門に玩具、もといい各種試験用に配備されているのみである。
#タクティカル祓魔師
通話で「オリガンダム描こうぜ!」になったけど、ガンダムの知識薄い上ロボ系描いたことないのでせめてもで重機(オールテレーンクレーン)をベースにオリロボを描いてた✍️
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part11(続き)(完結)
明かされる悪魔の器の秘密の欠片。そして次なる戦場は学校。
次回更新日:5/9
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part11(続き)
明かされる悪魔の器の秘密の欠片。そして次なる戦場は学校。
次回更新日:5/9
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part11
明かされる悪魔の器の秘密の欠片。そして次なる戦場は学校。
次回更新日:5/9
みんな!!
自分専用機を考える企画の締切が今晩の23時59分だよ!!考えよ!みんなで地球守ろう!!
ちなみに私の専用機はこちら、作業用重機を兵器転用したヤタガラス弐式です。かっこいいでしょ。このロボの詳細は投稿フォームの例文で見れるよ。ヒヒヒヒ……せっかくだしそれだけでも見てみてね!
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part10
咆吼と恫喝。悪魔の器の秘密とは?
次回更新日:3/28
🎺おはようございます
月曜日の朝です🌅
今日3月4日は
日本海軍
駆逐艦「#涼月」(凉月)進水日
昭和17年(1942)年
三菱重工業長崎造船所
海上自衛隊
護衛艦「#ゆうだち」就役日
平成11年(1999年)
住友重機械追浜造船所浦賀工場
要🧥防寒🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part9(続き)
語られる告解。それは過去への贖罪か?
次回更新日:3/14
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part9
語られる告解。それは過去への贖罪か?
次回更新日:3/14
ニャーミック帝国
ズーリー半歩行三輪砲
乗員6名
兵装 ウテール対戦車砲 ウテール重機関銃
原動機 アソンデルエンジニアリング製12000cc100psディーゼルエンジン
車重30t
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part8(続き)
塵は塵に、灰は灰に! 全てがゼロになる・・・!
次回更新日:2/29
#重機甲兵ゼノン のフルリメイク、 #XENON_REBOOT
Chapter1.STRANGERS When We Meet④ part8
塵は塵に、灰は灰に! 全てがゼロになる・・・!
次回更新日:2/29