柴犬線はいつ開業ですか?
(素材は「いらすとや」使用)

0 1



八王子には14歳から22歳まで住んでいました。なので、今はないこのオレンジ一色の201系車両によく乗って立川や荻窪や吉祥寺、新宿、東京など色々行ってました。懐かしいなぁ。
ちなみに絵は さんの電車キャラクターの を描いてみました。

10 119

4月11日(日)
おはゆきございます🙋

今日は地元の祭ですが
ご神事のみ
早く普通に祭が
出来ます様に🙏


1889年の今日
中央線(新宿-立川)開業


1974年の今日WBCの
タイトル戦でガッツ石松の
優勝した際のポーズが
ガッツポーズと命名される

OK牧場の日もあるかな

50 291

1日1かやまさん 4月11日

中央線開業記念日
1889年(明治22年)のこの日、JR中央線の前身である甲武鉄道・新宿駅~立川駅(約27km)が開業。

1 3

アミュプラザくまもと
開業記念オリジナルイラストと
熊本復興プロジェクトの
特別イラストが巨大な陶板になって
アミュプラザくまもとに登場
https://t.co/kU65etTekc

一般公開開始日
4月22日(木)※プレオープン日

熊本復興プロジェクト特別イラストは
4月22日の陶板お披露目当日の
発表となります

5 18

今日は、青函トンネル開業記念日。1988年(昭和63)の今日、本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業しました。同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日でもありました。五反田、器

0 1

おはようございます😆🙏✨✨
今日は

1988年3月13日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業しました✨現在も世界第2位の長さを誇るトンネルとなっています✨




🍩

7 90

🐰セイ「♡エヘヘ(๓´͈꒳`͈๓) ˉ̶̡̭̭♡
みんな🎵(*´˘`).。おはよ.:*♡

今日は青函トンネル開業記念日

今日がみんなにとって
素敵な1日になります様に♡」

0 31

今日は何の日

〜2021年3月13日土曜日

ペヤングソース焼きそばの日

新選組の日

サンドイッチデー

青函トンネル開業記念日

漁業法記念日

お父さんの日(毎月13日)

崔さんの日

〜以下毎月13日

一汁三菜の日

etc…



皆さん素適な土曜日をお過ごしクダサ~イ✨✨✨

9 59

今年の開業記念絵はおさかなさん祭りです(ネタバレにたぶんなってないネタバレ

0 8

おはクロ今日の朝ごはんは
「牛肉と根菜の煮物」
「豚にら塩蒸し焼そばの献立」
「にんじんときのこの生姜みそ汁」だ!

🐔<今日は である
🐣<今は血液センターって呼ばれてるでちゅ💕
  

9 39

今日は何の日

〜2021年2月26日金曜日

ラッピングの日

脱出の日

血液銀行開業記念日

フロリダグレープフルーツの日

風呂の日(毎月26日)

2.26事件の日

プルーンの日(毎月26日)

etc…


皆さん素適な金曜日をお過ごしクダサ~イ✨✨✨

13 62

2月26日は血液銀行開業記念日
に、ちなんだ絵本

【ちはたからもの】

血液の働きを分かりやすく説明した絵本

手のひらを太陽にすかしてみれば、真っ赤に流れる僕の血潮
歌詞の意味が深く感じられます😊

血液とかけて
紅白歌合戦とときます

その心は

赤(紅)白には、血漿(決勝)が付き物です😁

5 66

『先生!今日は何の日だっけ?』

11/21は『歌舞伎座開業記念日』❗️

ということで今回はニャンコ先生歌舞伎バージョンを描いてみました‼️

久々に古典テイストな先生を描いたので楽しかったです😆



20 153

おはクロ今日の朝ごはんは
「牡蠣と長ねぎのガーリックバター」
「牡蛎ときのこのスパゲティ」
「柿のリコッタチーズ和え」だ!

🐔<今日は である
🐣<いよぉ~❣でちゅ💕
  

6 29

おはようございます✨✨
今日は  です✨

1889年11月21日、東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場しました🎊🎉✨




9 52