画質 高画質

ぼんやりモゲラのこと考えてたら(なんで…?)以前描いたモゲラのこと思い出したので貼りたくなったので貼ります。地球防衛軍劇中のモゲラというより雛形っぽい感じで。今でも結構お気に入り。

46 125

フォロバ、フォローありがとうございます(*´ω`*)ビックリマンメン、一本釣アリババを中心に描いてます。結構様々ぽいぽい描くし呟きます。苦手と思ったら自己防衛お願いします。

3 36

https://t.co/BJO7QlXimG - ノベルピア - 小説で夢をかなえる世界! - 【安眠】がハズレスキルなわけがなかった。殺されそうになったのでメスガキを強制睡眠で犯しても正当防衛ですよね?

0 2

「誰かが貧乏くじを引かなきゃならねえんだよ!!」

リメイクヤマトの山南さんとか地球防衛軍組に言わせたい

3 10

https://t.co/BJO7QlXimG - ノベルピア - 小説で夢をかなえる世界! - 【安眠】がハズレスキルなわけがなかった。殺されそうになったのでメスガキを強制睡眠で犯しても正当防衛ですよね?

普段から えっちなものを 書いてるよ
機会があれば どうぞよろしく

11月自己紹介短歌

0 0

https://t.co/BJO7QlXimG - ノベルピア - 小説で夢をかなえる世界! - 【安眠】がハズレスキルなわけがなかった。殺されそうになったのでメスガキを強制睡眠で犯しても正当防衛ですよね?

こういう感じでどう?

0 0

Bing image creatorちゃんがお出しする「宇宙からの侵略者の脅威から都市を守る防衛型ロボットカニデンスの全体像が分かる三面図」

1 6

Bing image creatorちゃんがお出しする「都市防衛カニ型ロボットカニデンスと、エビ型海上侵攻強襲ロボットエビデンスが、港湾地域の高層ビル街でお互いに衝突し激しい戦闘を繰り広げている」イメージ

1 4

大尉さんとプロフェッサーさんの
ファンアートです。

13 54


セル画独学はじめた頃に描いた防衛参謀👁️✨

273 1205

11月1日は自衛隊記念日なのじゃ💖

1954年7月1日、「防衛庁設置法」「自衛隊法」が施行され、防衛庁・自衛隊が発足したしたのじゃ

これを記念したものだったが、7月~10月は災害での出動が予想されたため、天候が安定する11月1日を記念日としたのじゃ

28 244

11月1日は72年のこの日に警備業法が施行された事から
67年放送の の世界観に於いて、地球防衛軍の精鋭6名の呼称が だったのは65年から始まっていたテレビドラマ『ザ・ガードマン』の人気ぶりと関連性があったのか?

9 25

9.絶対防衛ボウエイダー(仮題)

20XX年。防衛省は増加する怪獣災害に対処するため、陸上自衛隊内に対怪獣災害部隊を新設していた・・・。

大体パトでダイガードみたいな巨大ロボ運用の話。デザイン固まってないのでまだ当面は始まりそうにない。 https://t.co/c8SgSvEnYO

12 34


ノルマンディー高専はほとんどが工兵戦車で、APCに詰め込んだ作業員の物量で防衛陣地を構築する他、市街地に誘導した相手チームを建物の爆破で下敷きにしたり、偽戦車や無線、音響による欺瞞などのケッタイな戦術で有名。 
必要以上に建物を壊すので連盟から嫌われている。

891 3304

AC6 妄想らくがき ストライダー防衛

前の呟きとストライダーの位置的にそうだろな件

31 91

そして腹筋を完全に破壊された「マルタ島を防衛するグロスター・グラディエーター」

10 24

おなじく「護衛士ギルド」は都市の防衛のために雇われた傭兵団が前身。多くの部隊は戦役後に解散したものの、一部が貴族の私兵を経てならず者化。
現在の護衛士ギルドの厳格な行動規範は、その状態を憂いた市当局によって制定されました🤖

4 6

ゲルド防衛戦の軍師リンクかっこいいよね漫画

582 3531