出来の悪い作品は叩き割る陶芸家のような

0 1

ヴァルチャガさん、お誕生日おめでとうございます‼️
陶芸マスター配信に感銘をうけ、様々な作品を拝見させていただきました。NEOKETの新作も楽しみです!
新たな一年が、毎日が喜びに満ちた幸多き日々でありますように🎂

1 5

「38展」11/22~11/27
鹿児島市名山町ギャラリーポランカ
作家紹介③上原充葉_食を愛する我がクラスのマスコット。いつも笑顔を絶やさず、優しさと思いやりに溢れたイイ女!それがミッチー!細かな作業が得意で繊細な陶芸作品を作ります。
▶詳細https://t.co/KTt5WeEJUd

2 8

■おりでちせ個展「in my islands」
アートラボ キタニ(広島県・大崎下島 御手洗地区)
11/19、20、23〜27
11〜16時(最終日のみ15時まで)

移住先の大崎下島と豊島で実際に目にした生き物をモチーフにした、カレンダーの原画を中心にイラストや陶芸作品の展示販売を行います。

2 9

・誰彼構わず子供扱いし、自分をママだと言い張り浮遊する照明系人外女性。
・お姉様愛♥、野郎は××××!的思想で生きてる恐竜人外ロリ。
・ナマコ手掴みできる系、毎日楽しく暮らしてる陶芸家ロリ。

0 4

今月は京都大丸へ行きます🥰
絵皿は上手く焼けたら持っていきます🙏✨✨✨まだ焼く前です🤭

1 15

陶芸家の友人との話
独立して10年までは、一人前と見なされなかった。(私のイラストも、主婦のお遊びと思われていた節が💧)
10年経った頃から、周りの人に認めてもらえる感覚が広がった。
好きだから続けていただけだけど、やっぱり認めて応援してもらえるのは嬉しいです🍀

0 45

こんにちは、検索で見て来ました。よろしければ首藤葵をお願いします!肇ちゃんとはイベントやユニットで共演していますが、実家が器を作るところ(陶芸家)と使うところ(料亭)、趣味も釣りと魚さばきと、お互いのルーツが共存関係にあり、実は強いシンパシーかあるのではと思っています。是非応援を!

0 0


聖來といえば自分の命であるダンスを武器にブロードウェイで夢舞台に挑んだこのカードが印象深い訳ですが、肇も陶芸という自分が魂を込めるものと共にアイドルという舞台に挑んだ訳で、「大切なもので夢を叶える」凄い事を成した2人なのです。

8 16

衝動に突き動かされたアンジーの作品、楽しみにしてるね!

230 2563

アトリエOhNo
陶芸爺たちの漫画描いています
モーメントで最初から読めます

0 5

【ニュース】泉屋博古館東京で「生誕150年記念 板谷波山の陶芸」が明日から開催。《葆光彩磁珍果文花瓶》をはじめとする名品や、波山が愛した故郷への思いを示す貴重な資料も

https://t.co/HIjzph92a6

9 41

「刀鍛冶、陶芸家、アイスクリーム屋さん…」
「様々な"芸術家"が集まる中で僕は薬剤師としてある人物の手伝いをしていた」

シノビガミシナリオ『散獣詩』

「僕はあくまで、薬剤師だ」

0 0

今、陶芸で抹茶茶碗作ってるんだけど、こんな感じですみれちゃんのイラスト入れたいよー❣️❣️これは、ラフ!先生に見せてみる。🥰

0 12

秋後半のイベントラッシュの準備中。
そして冬のイベントに向けても豆皿を作ってます😊 
人気色を多めに作る予定です。

11/16~28
(委託)
名鉄一宮

11/19,20
きものこもの市
大阪吹田

12/3,4

大阪天六

 

5 9

FROM CHILDHOOD
戸田奈都子・木本百合子 二人展

11. 2 Wed -11. 7 Mon
10:00-19:00(最終日16:00まで)

小さな頃の経験や記憶が 今のものづくりに繋がっています。
陶芸と染色、2人の思いを込めた作品が並びます。ぜひ遊びにいらしてください。

0 3

陶芸の
粘土捏ね捏ね
吉沢亮
(なぜか五七五にしたくなる😅)

「吉沢亮さん出演作品まとめ・映画編」に『ファミリア』追加しました。

UPはいつになるかわかりませんが💦

  

1 56

(突然失礼致します)
(藤原肇ちゃんは良いですよ)
(肇ちゃんは陶芸家であり、和風アイドルでもあるのです)
(アーニャちゃんがモバマスアイプロで作ってたお料理とかも、最適の備前焼を作ることが可能です)
(故郷の文化を教えあったり、可能性は無限大です)

3 5

これは
ヅナ:恩返しするから
   絶対覗くなよ!
サクサ:(正体丸見えですけど)
   覗いたらどうなりますか?
ヅナ:……俺が恥ずかしい
サクサ:めちゃくちゃ見ます

というやり取りをしている佐久飯

*サクサは陶芸家でもうどん屋さんでもありません。鶴に恩返しされる男前です。 https://t.co/GSzlFXEZvy

6 27