//=time() ?>
ワイのお絵描きこうしてるやつ(5/5)
⑱グラデーション(乗算)で部屋の下の方と隅を暗くして、グラデーション(加算発光)で光源っぽい方向を明るく
⑲グラデーションマップ(オーバーレイ)を乗せていい感じにして完成
ワイは「映画っぽいグラデーションマップ」ってやつをよく使ってる
スマホの壁紙に使えるようにリサイズしました。自分が使ってるpixel7サイズですが、ホームもロックも片桐早苗さんにしてください。そうしないと寝ている時に部屋の隅から「ビール」という声が聞こえるようになります。
本日より青山で開催中のためこう先生の作品展伺ってきました!
隅から隅まで美しくて素晴らしかったです…完成までのラフ画も公開されていて担当さんに「アレっこのラフの時点で完成で良くないですか??????」ってずっと言ってた…!
お勧めです🫶 https://t.co/to4LiYXiIs
もし中世世界でそのような性交渉が主流なのだとしたら、カトリック教会が人々の日常生活の隅から隅まで監視するビッグブラザーと同じような存在になるので考えにくいと思います
教会が干渉できる範囲はあくまでも冠婚葬祭などに留まるかと
https://t.co/8zrQv4Ffju https://t.co/3lrNfjkvKK
木下ひなたさんの祝!りんご大使おめでとう本 読了しました
壮瞥町の広報誌ですか???🤔
インタビューからコラボの詳細から壮瞥の歴史まで隅から隅まで読んだら1時間半!
エスコンに行くついでに行こうと思っていたら早めに行かないと祭壇がどうなるか分からないと知って焦ってます
もうひとつっ!
こちらは先着プレゼント用に描いたイラストです。
先着プレゼントについては、お品書きの右隅に記載がありますので、そちらを御覧ください。見づらくてごめんなさい💦