《RMS-019 クラウダ》宇宙革命軍の量産型MS。第7次宇宙戦争の終結から15年の歳月を経て初めて量産化に成功した機体であり、新連邦軍に対抗して実戦配備された。ビームの直撃に耐えうる堅牢な装甲を有しており、各部に備える大型のバーニアによって機動性にも優れる。

4 8

革命軍の参謀デルニエ(40)。
気付いたら産まれてた。オギャー。
40代から初老と言うことを知ってビックリ。
慇懃無礼紳士。計算高い。でも、推しにのめり込むタイプで、お金を使うことがステータスなブランド志向野郎。
最近増えてきた白髪が悩みの種。
作者から何故かトメ子と呼ばれている。

0 1

スタスクがマゲのデッキに再録された理由って、スタスクの上司の名前と某D2V2の名前が似てるからってのもあるのかな?
原作ではスタスクは裏切ることで有名らしいけど、このデッキには革命軍のメガマグマ、Z軍を裏切ったガンヴィート、ゼーロ様の飼い猫といった裏切り者が多数収録されてる気がする。

2 4

あと革命軍のくせにバサラの構築済に出張してるメガマグマはとんだ裏切り者だと思ったんですが、これは真久間メガが誰とでも寝るクソビッチであることを示している点は優秀なDMPの皆様ならよくご存知かと思われます

17 48

というかドルマゲドン(侵略者)のデッキにしれっと革命軍がいる件について

いや相性は悪くないけど何でこいつ再録した

1 6

革命軍は2年前の時点で既に、いくつもの国で民衆を扇動し、体制転覆を果たした実績があるんですよね。

これまではそれは世界政府加盟国170ヶ国以上の中でも小国に留まっていたのでしょうけど、今回はレヴェリー参加権を持つ上位50ヶ国の内の8つの国で革命を実現させた。

2 7


となると、私としては、

「『8ヶ国革命』は、天竜人への宣戦布告と同時に引き起こすべく革命軍がかねてより計画していたものだが、それと『サボによるコブラ王殺害』報道が偶然重なった事により、革命に加わった民衆が暴走し始めた」

というのが真相なのではないかと。

5 19

(ジャンプ最新ONE PIECE)
さすが革命軍!くま良かった〜!

0 0


▼唯一謎に“モリモリ”な扉絵の枠→1054話想起?

▼大戦槍→大戦争→“巨大な戦い”

▼BARATIE「S」→サボ海賊旗に酷似

頂上戦争の引き金はエースだが
巨大な戦いの引き金はサボ?

サボ海賊旗初出は587話→扉絵は革命軍
(まあ64話時点でサボは構想してないと思うので普通にサンジのSか)

1 7

サボと革命軍の隊長達さすがーー!!

2 172



タグありがとうございますー♥️♥️

革命軍にキャンディスで参加させてもらってます!
うるさいおバカ女子ですがよろしくお願いします🙏🙏

何かとうるさくて雑多なツイートばかりですが、フォローお気軽に〜🤗💕

6 13

ファウストは根暗ツンデレの呪い屋だよw(でも身内には甘い)
革命軍の英雄だったのに、誰かに唆された親友(王様)に火炙りで処刑されてん(魔法使いだから何かしらの方法で生きてたけど)
たぶんジャンヌ・ダルクがモデル🤔

0 0

「クトゥルフ神話TRPGリプレイ動画 革命軍と行く台風の目」より黄金律万理華ちゃんメリ

114 556

まこあらできた(⍢)
コアラの服フリフリすぎやけん、スカートはタイトにしといた満足!!

ゆーたが革命軍のシンボルマークに名前入れてくれた!
そして背景も加工してつけてくれたかわいい〜\( ö )/✨
ありがと〜!

0 10

メガちゃんの八重歯すこ、威嚇してるっぽい形の左手すこ、ふともももすこ、革命軍パーカーもすこ

0 3

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【フィリピン・アメリカ友好記念日】

1946年の今日、比が米から独立し、独立記念日としていたが、1964年から、1898年にフィリピン革命軍のアギナルド将軍がフィリピン第一共和国の独立を宣言した6月12日となり、7月4日は比米友好記念日となる。


0 34

フィリピン戦線 全フィリピン革命軍VS第二フィリピン共和国

4 17

すんごい今更なんですがジュンブラ革命軍の手元見て

5 15