//=time() ?>
■制作スタイル
Nintendo Switch版の「ひぐらしのなく頃に奉」をオートプレイしながら、
制作活動をするスタイル。鬼隠しから綿流しで現在プレイ時間14時間。
ひぐらしのおかげでNintendo Switchがフル稼働に。
世紀末デイズはとりあえずこんな感じになってました。
ひぐらしのなく頃に
鬼隠し編は解答みると、そんなことだったんかい!ってなるんだけど、
綿流し編は解答の目明し編観てもゾッとするから凄い好き
爪剥ぎされた詩音からしたら、魅音が何言おうと園崎家なんて信用できんよね。
アンソロジーで幸せにしたい詩音と沙都子
アニメ漫画じゃ容赦なくカットされてるんだけど、ひぐらしのなく頃に鬼隠し編、圭一くん最期の逃亡劇でひぐらしの鳴く声の聞こえる方に走って「どうして逃げるんだよ、みんな!」って投げかけるシーンが切なくて・・・地味に好きなんだよね。
明日07thマスカレードです。雨に負けない様なイベントにしましょう。さて、騎25『うたかたの神社』では圭レナ本を出します。鬼隠し編のIFの話です。よろしければ当日読みに来てくれると嬉しいです。 #07thマスカレード
鬼隠しで天に召された2人のその後をイメージして。天国でもし会えたとしたら圭一は過ちに気づいてレナ達に謝ったのかなあとか色々考えて描いたけど、加工に頼りまくったからきっと画像が荒い