//=time() ?>
3か月上達法 3日目
近年稀に見る遅筆
(清書なのにラフにしか見えない件)
でも西野さん曰く「一回手をつけたら完成まで持ってく技術っていうのはあった方が良い」らしいので明日頑張ります
3ヶ月上達法をまた始めてみようと思います。
今回はしぐれうい先生を師匠にさせていただきます。
1日目は白雪みしろさんのラフです。
#3か月上達法
3か月上達法【8日目】
今日は色々を塗りました
色々すぎて色々としか言いようがないです
あと肌の色をいじったり
もうすぐ完成しそうだけど明日副反応で倒れてそう……
なんでこんな肝心な時に……
そしてニジハヤシ先生の絵柄からどんどんかけ離れてる気がする……
3か月上達法【7日目】
今日は瞳、髪の塗りを終わらせてマントの塗りに着手しました
ニジハヤシ先生の塗りを完コピしなきゃいけないのに、どう塗ればああいう風になるのか全くわからなくて自己流になってしまいました……🤪🤪
えらいポイントは剣からの光を意識したことだけ
同じポーズでうちの子変遷
1枚目:2020年4月頃(前名義時代に初登場)
2枚目:2020年8月頃(3か月上達法実践後)
3枚目:今日描き始めたラフ
ラフの時点で成長したのが分かる
3か月上達法、2か月目を終えて
押し込んだので、小さすぎて見づらかったりする場所もあるかもです…そこはメディア欄にあるので、そちらでどうぞ!(営業)
総じて、できる!描ける!を実感できた一か月でした。参考までによろしければ。
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す #3ヶ月上達法
3か月上達法 10日目 2巡目
頭飾りとラフ塗りしました
今日はいっぱい遊んだので進捗はいまいちですが、いい絵が描けるように頑張ります!
花はまた明日ちゃんと見ながら描きます…