過去絵投稿
「現代版 清涼殿落雷」
2019年に北野天満宮で開催されました『KYOTO NIPPON FESTIVAL 2019』
国宝「北野天神縁起絵巻」の1シーン
「清涼殿落雷」現代版として展示していただきました。

407 2632

ラスグレイブは、元々SC4ならベタでも1枚8KBだし、大量に読んで切り替えていく方法でいけるんじゃねって、発想から進めていました。16-12枚入れば1シーン読込みなしでいけるので。どうやっても素材が生かせない事、500-600枚分の修正を物作りをしつつやらなくてはいけない事で破棄しましたが。

3 4


描きたかったので・・・!アリスメリス本編の1シーンです。

9 82

そんなこんなで、今日はそろそろおいとまします。
今日も"翳森"さんは進んだのでOKOK!
明日で1シーン分のCGを上げて、よいいものに仕上げていきます。
それはそうと、それは美味しそうでありますね☆
あと、それよりも綺麗であります☆
ではでは、今日はここまで。
では~☆

0 1

もくりありがとうございました!!
影緋さん( )作鍾子狐アヤ小説のとっても可愛い1シーンを描かせてもらったのと、ソイ太郎さん( )の美麗で素敵なモラ子狐アヤの線画を借りて色塗りさせてもらいました!!

可愛いし勉強になるしでとっっっても楽しかったーーーーー!!!

52 477

このOPの1シーンに08小隊の魅力が全部詰まってると思う。

0 2

「ヴィラ・アネッロ」2・3日目、終了と共に寝ていたのでツイートできていませんでしたがついに!事件が始まりましたね!!
小刻みに長期卓予定なので1シーンを丁寧に進めて頂いてますがもう既に怖いです。合言葉は「正気はそんなに重要じゃないかも」。イッツ・ア・マルチジャンルホラー イエーイ!

0 19

NAIくんはランダムで出してくるキャラの顔立ちのバリエーションが豊かで、好き

「と、殿、刀が折れてしまいました」
「まあよい」
「殿は小太郎に甘い」
「ふふ、よいではありませんか」

…の1シーンが同プロンプトで作れる

5 31





100日チャレンジ(62/100)

ご飯を食べるとお腹もふくれるし元気も出るし、心も安心する❤
「水星の魔女」2話の1シーンと「七つの大罪」1話の1シーン、通じる物がある。 https://t.co/7c0UAezFAf

0 8

【切り抜き投稿したよ❤】

✌!!!(爆音)

ましゅまろ雑談の1シーンを で切り抜いたよ♪

高評価、コメント、拡散嬉しいので是非っ💘




!ここから!
▽▼▽▼
https://t.co/xPWPFWrQp4

12 31

誕生日麻弥さんのガルパラの1シーンです!!
メンバーが麻弥さんのコーデをしに行く姿が本当に可愛らしいです!!!

0 1


乙セインざりざり!
PC1の靖国 焚希で参戦です!
ツイッターではミヤギクワガタ(@ notSendai_Stag)をしてます 顎が発達しまくってる

優しい友達、フォロワーを抱き合わせようとするおじさん、不穏なたまご、キャロルルゥで賑やかメンバーです
1シーン目から狂気が三枚あります 生きたい

1 6

【#乃木坂46】#秋元真夏 さん・歴代表題曲【1日1シーン増えてゆく!】【28】
31thシングルは『#ここにはないもの』ですッ
(。◕ˇдˇ​◕。)/

0 3

シノビガミ「黒銀のエルフィンナイト」始まりました!まったりと2サイクル1シーン目まで。大好きなシナリオのうちの一つなのでまた回せて嬉しいです。この二人にも再会できて嬉しい!嬉しい尽くしでたくさん良い空気を吸ってます。出目が若干不安定な気配ですが、何とか乗り切っていきましょうね…!!

2 3

【#乃木坂46】#秋元真夏 さん・歴代表題曲【1日1シーン増えてゆく!】【21】
24thシングルは『#夜明けまで強がらなくてもいい』でしたッ
(。◕ˇдˇ​◕。)/

0 0

キューティーハニーF31話の1シーン。如月ハニーのバニーガールをキューティーハニーにしてみました。

後はネタが無いので兎繋がりでPCフォルダに埋もれてた昔作ったセーラームーンコスのキューティーハニーコラを貼ります。

9 55

【#乃木坂46】#秋元真夏 さん・歴代表題曲【1日1シーン増えてゆく!】【19】
22thシングルは『#帰り道は遠回りしたくなる』でしたッ
(。◕ˇдˇ​◕。)/

0 3

立ち絵卓に間に合わなかったです
ラフですがSoLのPC1『古柴 犀』くんです。
筋肉バカのデリカシー0魔神です。

ミドル1シーン目で地獄が展開されてます
辛いんですけども、3話キャンペらしいんですよ
死んでしまう(恍惚)

0 1

ナナチをめちゃくちゃ希釈したらナナチじゃなくなったけど、これ完全にアニメの1シーンだよね

0 16

数年前に描いた漫画をちょっとずつ描き直してる。当時と違うのは下描きの工程辞めて3D置くだけになったこと。1シーン作ったあと角度変えたり手の位置変えたりするだけで済むから。
”自分にとっては”だけど、こっちのがやり易い

2 61