おはようございます。
冬だけど、少し暖かいですね。服装選びが難しいのかな。

今日は「#長野の日」
1998年、日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が制定。
長野冬季オリンピックの開会式が行われた日です。


2 30

2月のスケッチ、ノスリ。1998年2月2、3、5、7日、多摩川。これを見ると、25年前の今日はここでノスリをスケッチしていたことになるけど、確か今より寒かったような記憶が。

21 205

152日目🦫
2月7日は 🎿
1998年の今日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたのを記念してできた日✨🦫✨
スキージャンプも凄くて日本が盛り上がっていたのを思い出す🦉

6 93

おはようございます😆🙏✨✨
今日は です✨

1998年2月7日に長野で冬季オリンピックの開会式が行われたことから✨もう25年も前…。

5 44

みんなおはよう( •ω•ฅ)オハヨ☆

今日は2月7日「オリンピックメモリアルデー」
1998年2月7日に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことにちなんだ記念日です。
長野オリンピックの理念として自然との共生を掲げていたことから、長野の自然と環境を考える日とされています。

0 48

2月7日なんの日
長野の日1998年平成10年
長野冬季オリンピック開会式が行われた日本青年会議所 北陸信越地区長野ブロック協会が記念日制定㊗️

長野オリンピックの理念として
自然との共生を掲げていたことからオリンピックメモリアルデーとして長野の自然を考える日とされている

32 71

ヴァッシュが辛い…1998年の1話だけみた
顔好みすぎ

0 6

公募+企画 S0号以下小作品展「Swimmy」

招待作家 1

みりん
1998年広島県出身。
2021年京都精華大学デザイン学部卒業。
自分自身を投影した少女と愛猫をモデルに絵を描いています。

アトリエ三月では数年ぶりの登場です!!宜しくお願いします〜〜

https://t.co/LyHqVNrX0w

5 18

スペシャルウィーク(1998世代)×ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド(1998年)

256 794

キングヘイロー(1998世代)×もんすたぁレース(1998年)

201 645

『キューティーハニーF』VHS
「Wハニー宿命の対決!」
(1998年・東映)

7 23

の書籍 】書籍「テレビアニメーション カードキャプターさくら アーカイブス」が発売中。1998年~2000年にテレビ放送された『カードキャプターさくら』の制作資料を集めた書籍です。 https://t.co/7vkE3KtAz3

9 20

告知遅れてすみません!ただいま鎌倉画廊で開催中のグループ展Winter 2023にて、私の絵画作品「石田さん」(1998年制作!)を展示しています。下記ツイート写真の背景でぼんやりしてる絵です。良かったら是非是非ご覧下さいませ。この作品はオンラインでも売っています。https://t.co/aJLPZ4ysPe https://t.co/akAXm0g1vI

2 19

冬終わる前にできたらセーフ(?)
アニメ化前、このゲーム全く知らなかった。
アニメ見て、こんなストーリー作った実は1998年って、確か神作だわ...
因みに私は理奈派です。

結果背景はシンプルに。
ペア絵のWHITE ALBUM2は明日載せます。



12 38

セイウンスカイ(1998世代)×トゥルーマン・ショー(1998年公開)

※映画作品です。

144 460

でも、僕には作家のメンタリティーはないです。
1998年、ハードカバー用の大事な小説を書いているさなか、女房が重篤な病状になったので、僕は何の迷いもなく一年近く仕事を放り出しました。
出版社にはもちろん謝罪しましたが、編集部は、僕が書けなくなって女房を言い訳にしたと感じたようです。

8 78

🐾都会の猫は《箱入り娘》だね

ツイートにうっかりお宅のID入れるの忘れたので再紹介します
をツイートの中に入れておくと伝えたい人に直に通知が行くらしい。今まで殆ど使った事なくて…)

 
1998年 イラスト/けせら
  (彩色/小池わか)

0 0

本日、1月21日は近藤喜文さんの命日です。
1998年1月21日午前4時25分、解離性大動脈瘤のため47歳の若さで逝去されました。
代表作は唯一の長編監督作品である「耳をすませば」
。また、金曜ロードショーの2代目OPの演出も担当しています。死後、「ふとふり返ると」という画文集が出版されました。

46 470