画質 高画質

Good morning!
This is TrinArt 2007 art style.
I think this is a nostalgic picture for old people who used to watch Lucky Star and so on at that time.
おはようございます!
TrinArt 2007年アートスタイルです。
当時、らき☆すた等を見ていたおっさん達にはどこか懐かしい絵かなと思います。

5 43

毒の歴史

①毒カウンターの登場(レジェンド/1994年)
②「有毒」としてキーワード化(未来予知/2007年)
③「感染」として再登場(ミラディンの傷跡/2010年)
④「有毒」から「毒性」にリメイク(完全なる統一/2023年)

参考記事:
https://t.co/a6aXQnj741

16 47

カ○キ○されそうになった話 20-1話更新したよ!続きます🤗
2007年のお話です🤗
私以外の登場人物はすべて偽名でお届けしております🤗

0 0

今日は、#おでんの日🍢
「おでん」を新潟の名物に「おでん」で新潟をもっと元気にしようと活動している「#越乃おでん会」が2007年に制定。日付はアツアツのおでんは「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから、「2(ふー)2(ふー)2(ふー)」と読む語呂合わせから。

10 61

 Morning😊☕
今日は何の日? 2007年2月22日は  版  の発売日でした。実はこのゲーム知ったのはxbox360 版でした。最近ちょっと話題になりましたね。童という会社は当時知らなかったけど、丁寧に作られた縦シューでしたね😉良ゲーム👾

1 8

TrinArt 2007 Art Style
Anime at the time included Minamike, Lucky Star, and Hidamari Sketch. Is it like that?
TrinArt 2007年のアートスタイル
当時のアニメとしては、みなみけ、らき☆すた、ひだまりスケッチなどがあります。それっぽいかな?

1 25

I used an extended preset in TrinArt called 2007 Art Style.
I like it quite tastefully.
TrinArtで2007年のアートスタイルという拡張プリセットを使いました。
結構味があって好きです。

0 16

16年前(1枚目)と今月(2枚目)
pixivの初投稿が2007年って嘘だろ

0 3

2007年になんかよくわからんけど凄いAI自作しちゃうところ

6 14

忘れられ…てるわけではと思ったけどこれ2007年でした。若干ポーズとかはちがうのにみんなサタデー・ナイト・フィーバーだ!て当時思ったの興味深いです https://t.co/ino5yEH7GA

3 9

PC漁ってたら2007年ごろにお絵描き掲示板のしぃペインターで描いたらしいヴァッシュの絵が出てきた(これよりさらに古い2005年12月くらいのもあったけど古すぎて見るに耐えない…😂)

3 7

2/25キルミスwebオンリーにて以下2冊の同人誌を販売いたします。
【新刊】「わたしからあなたへこのうたをとどけよう」
小説同人誌/A5/30p/400円+送料
【2007年発行既刊】「きるるくんとみすとくんRe」漫画同人誌/A5/100p/600円+送料

8 15


ツイッター(ツイピク以前のが不明だったのでメディア機能リリース直後の)
pixiv(2007年9月)
静画
最新

9 41

30.恋姫†無双 〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜(2007年) 1/5
「武将女体化の原典」
学生の主人公が三国志の時代にタイムスリップしたと思ったら、武将達はなぜかみんな美少女で…という「ソシャゲで1000回見たわ」と言うようなお話。
それを最初にやったのがこの作品です。

0 2

発掘 2007年だって!

0 2

2007年の絵、今より上手いかもしれん。かがみん以外は友達が描いた

0 4

カ○キ○されそうになった話 19-3話
続きます🤗2007年のお話です🤗
私以外の登場人物はすべて偽名でお届けしております🤗

1 2

2007年 『 Love is caprice 』

1 4

💗Happy Valentine's Day💗
忙しすぎて全然絵が描けないので、大昔に描いたうちの子投稿💦
双子のミルク&カカオ(2007年作)💝

3 14