//=time() ?>
262人目は夕雲型5番艦の巻波
史実で三十一駆として敬愛すべき長波や高波たちと駆け抜けたことに矜持を持つ、元気印な長波&金剛大好きおでこちゃん
カレーとナナナミネェに向けた愛が若干重い
けれどしっかり提督も慕っていてかわいい子、カッコカリボイスは必聴です
21春組、2番手で駆け抜けました
やばい…これじゃ涼波出てこんかも知れん…
(一応「甲」作戦中です)
朝1のE3-3削りで夕雲型6番艦「高波」
夜1回目の削りで夕雲型5番艦「巻波」ががががっ!
それにしても、ルンガ沖重巡棲姫が鳥海にしか見えないw
本日が進水日のフレッチャーママ描きました。
改の水着グラがなんとなく由緒正しい長良型5番艦のポーズに見えるなぁと思いながら描いてたら...あれ?
#フレッチャー
#フレッチャー進水日
#艦これ
4月26日は、エセックス級5番艦正規空母「イントレピッド」の進水日。(1943年)
Happy Birthday!
#艦娘進水日 #イントレピッド #イントレピッド進水日
本日は睦月型5番艦、皐月の進水日です。
皐月で忘れてはいけないのは白鞘の刀。
中破絵でしか見れない「武功抜群」と書かれた日本刀は、文月と共に敵機の攻撃を防ぎ切り、命と引き換えに輸送部隊に被害を出さなかった飯野艦長の武功を称えた一振りです。
お誕生日おめでとう!
#皐月進水日2021
本日は綾波型5番艦、天霧の進水日です。
天霧といえば腹筋!
…ではなく魚雷艇「PT-109」の艇長ケネディ中尉と花見艦長のエピソード。
戦後、ケネディさんが出世するのに花見艦長からの手紙が重要な役割を果たしました
お誕生日おめでとう!
(イラスト:鶏肉戦士チキンマン先生)
#天霧進水日2021
◆1月29日 海防艦「択捉」進水日
1943年、大阪鉄工所で進水。占守型5番艦 または、択捉型1番艦。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 (55分)
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20210129
#今日は何の日 530本目(その2)
#かえでのえ #881
#艦これ
#択捉