高機動小型タンク「フロントライン」を改修しました。Mk IVになります。ここ最近の小型タンクの技術を応用し、各部ブロックの構成を見直しました。ジャンプ台を利用すれば飛行も可能です。

3 4

モズオさんに触発されて自分もベルタ砲載せてみましたw

2 4

MozuTech Company「一式戦車」ロールアウト。普通の戦車です。

2 4

MozuTech Company「アームドハーベスター」ロールアウト。こないだ作った戦車をいじってたらなんかできたやつ。

2 6

MozuTech Company 駆逐戦車「モズラアタック」ロールアウト。上部砲塔部分をホバータンクとして分離できる。

3 6

この前のホバーを改良していつもの大型化w
Hummingbird完成

2 4

スカラベ MK3のスクショです

0 0

「フライ9号」ロールアウト。8号の設計をもとにHawkeyeのブロックで作ってみました。

1 5

terraTechでせっせと戦車作った

1 5

割と真面目にフォーミュラカー作った。

1 8

気になったのでガバガバ検証
HEボルトを中心にした赤いブロックの塊が破砕時にもっともダメージを受ける範囲
ダメージとしてはBF社以下の基本ブロックは2発、HEは3発で壊れる

2 3

自分も余ったパーツで昨日気になった量産機を作成
平常時56マイル ジェット点火時77マイルならGSOにしては早い方かな
これなら護衛につけて壊されても安心
なんだけどどうしても作ると愛着わくから壊されたくはないんだよね・・・

1 2