//=time() ?>
第7話 1925年 フランクフルト
Engels Enigma(エンゲルス エニグマ)エーテルがある世界の対独戦/若里 実 - カクヨム https://t.co/enNRv8LtF4
7話までアップしました。今回はややBL風味で描いてて楽しかった記憶があります。
#いい双子の日 なのでうちのオリジナルの子たちを💕
BL風だけど違うよ‼
仲良し兄弟なんだよ💦
←過去絵
今(線画でごめんなさい)→
#オリジナルキャラクター
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
夜中のテンションから朝撃沈する人ですが、せっかくなので昔のコーデ小説引っ張り出しました。
お題コーデ貰ってそれを書いてたんですよね。嫌な人は自衛して下さい❤️❤️普通にBL風味書いてたわ(笑)読みたいという人がもしいればDMで送ります😂😂😂いかにこの時のセイジが好きだったかわかりますね←
先日師匠が大佐描いてくれたので大昔に描いた絵をリメイクしてみた。
描いてる本人一緒なので大して変わ
りなかったわ😆
なんだかBL風だけど普通に描いてます😅
#テイルズオブジアビス
#ピオニー・ウパラ・マルクト9世陛下
#ジェイド・カーティス大佐
#イラスト好きさんと繋がりたい
#植物擬人化漫画BL風味
やや日が開いてしまいました…
以前リクエストでキノコがあがったのですが、身近で見かけるサルノコシカケを選んでみました。キノコあんまり知らないなあ…すいません😅
サクラの幹に大きなサルノコシカケができていたら、もう、そのサクラは最期かもしれません。
続き
いずれ本にまとめたいと思ってます。植物に詳しいわけではなく、散歩したり本を読んだりしながら、へえ〜と思ったことなどネタにしています。よかったら感想下さいませ。
#植物擬人化漫画BL風味
#エアコミティア
#エアコミティア133
子どもの宿題のヘチマの観察で、ヘチマを植えたのに
ヨウシュヤマゴボウが生えてきてしまったことから始まった、#植物擬人化漫画BL風味 です。続く
#エアコミティア
#エアコミティア133