オリンピックも中盤です。
様々な競技が盛り上がっていますね。
選手たちが頑張っている姿を見ると感動します。

モーリィ&エメ「モーリィとエメもテレビの前で応援しているよ♪」

1 11

本日より冬季オリンピックが始まりました。
寒さが続きますが、皆さんも体を動かしましょう♪

モーリィ&エメ「ぼくたちも寒さに負けないように、スキーをして遊んでるよ♪」


3 12

1891年の今日、アメリカ、ジェームズ・ネイスミス博士により考案されたもので、初めてゲームが行われたことを記念して となったよー♪ では新種目の が採用されるよー!

2 8

今日は ☆ 今日から25日までに を投函すると元旦に届くよー♪ みんなは年賀状の準備はできたー? ところで翌年1月7日までの年賀はがきは52円だけれど、それ以降はプラス10円かかるので気をつけてねー!

2 9

今日は#体育の日 ☆ 1964年の東京オリンピック大会開会の日を記念して制定されたんだよー♪ 2020年の が行われたらこの日はどうなるんだろうー? とにかく、今日はスポーツをたのしもうー!みんなー、いくよー!#今日は何の日

2 7

今日は なんだってー♪ 統計上一番多いんだよー☆ 1954年の 、1958年の 、1959年の が9月26日に襲来したんだねー! 今年はだいじょうぶかなー?(๑❛◡❛๑❀)

2 6

1979年の今日、日本初の ( )が発足したんだよー♪  はSPをつけるようなキャラクターになるかもしれないよ~☆ (๑❛◡❛๑❀)

4 9

昨年の今日、3つの台風が日本に接近とニュースになったんだよー♪ そのうち北海道に上陸したものがあり、甚大な被害をもたらしたんだよー☆ 地震、かみなり、火事、台風? 台風なら害はないんだけどねー!(๑❛◡❛๑❀)

1 10

1931年の今日、東京銀座や京橋の交差点などに日本初の三色灯の自動信号機が設置されたことから ☆三色のうち青色と言っている色は、正しくは青緑色なんだねー♪ でも外国人に尋ねると必ず緑色と答えるんだってー(^o^)v

5 12

1448年の今日、刺身が初めて文書に登場したことから ☆ 気をつけてー!! 魚介類に潜む寄生虫 によるものが昨年あたりから流行りだしているよー☆調理する際、目視で確認、鮮度を徹底、加熱・冷凍で予防なんだってー!

7 16

「や(8)く(9)そう」の語呂合わせから今日は ☆ 薬草に親しみをもってもらおうと制定されたよー♪ 一般家庭では を思い浮かべるかなぁー☆ 沖縄ではウコンやグアバなどが入るみたい!

3 7

今日は ☆漢字の「八」がひげの形に似ていることから制定されたよー♪ 似合っている有名人はいるけれど一般的にはね…。 がヒゲをつけて変装してみたよー。誰だかわかるー?ブルース・ブラザース?

3 8

1912年の今日、東京・有楽町のタクシー会社が 6台で営業を開始したことから ☆ すでにメーターも装備されていたってー☆ そうだ!明日の早朝から が始まるねー! じゃー、 ロンドンまで… 。え!#今日は何の日

5 9

下駄(げた)の寸法に七寸(すん)など7の数字がよく使われていたことと、下駄の跡が漢字の二に似ていたことから7月22日が ☆ 今では浴衣(ゆかた)を着てお祭りや花火の時ぐらいにはくぐらいかなー!日本の夏はこれがないとねー!  

3 10

1983年のこの日、南極のソ連基地で-89.2℃の を記録☆ 人口衛星の観測では2010年8月10日に‐93.2℃という記録もあるよー♪ どちらにしろ、ひぇー、冷えだー。ぶるぶる~{{{{(*・_・*)}}}}

4 10

1899年の今日、日本で初めて が行われたんだよー♪ 体力養成実地修学と称して山梨女子師範学校の生徒たちが京都・奈良・伊勢方面へ出発したんだってー☆その当時は普及型カメラもなく、思い出は心の中にしっかりとどめていたんだねー☆

4 8

1856年の今日、ドイツ・デュッセルドルフ郊外ネアンデルタールで旧人に属する化石人類の人骨が発見されたよー☆ いわゆる でその後世界各地でも出土されたんだねー♪ 林や森のある谷で見つかったらしいのでこんな感じー?

2 11

1955年の今日、 に日本初の本格的な が設置されたことから ☆ この時の時速が55Km、今では最速172Kmのものがあるよー!びゅーーん ε=ε=ε=ε=(๑❛◡❛๑❀)

5 10

1978年の今日、 がデビューした日☆ 少し前に、おー、おー、おー、おー、時をかけるよTime goes round~♪ という オリンピックを連想させる曲が流行ったねー♭#HappyNingels がライブをしたらこんな感じかな? 

2 8

今日は「む(6)ぎとろ(16)」の語呂合わせから ☆ 麦とろは  と呼ばれるほど栄養価が高くバランスがいいんだよー☆ 夏バテやアンチエイジング防止にもよく、老若男女向けだねー♪ それは のファンと同じみたいー!

3 8