11/25発行の『The Art of INEI コンセプトアート』には、アートのみならず「コンセプトアートとは何か」の解説、メイキングやインタビューなどINEIがこれまで実践してきた様々なことが詰め込まれています。現在予約受付中→https://t.co/mw3p5IqUkj

79 174

『コンセプトアーティスト&マットペインターの仕事展』https://t.co/r17NplVLBz
本日10/12の在郎は木村俊幸氏とINEI富安。14:00〜16:00は富安のポートフォリオレビューですので、jpg等の画像データをぜひお持ちください。その場で直接赤入れします!

5 5

いよいよ明日10/12開催となります。アーティストの在郎日程、セミナーの詳細、会場特別販売の内容など改めてチェックして、ご都合のいい日にお越しください。https://t.co/mAmtBdhpTr
INEI代表 富安は、自身の電動工具一式を持ち込んでパネル貼り中です。

8 4

10/12(水)〜10/15(土)開催『コンセプトアーティスト&マットペインターの仕事展』、アーティストの在廊日程が公開されました。https://t.co/uILvnrgMtu
INEI代表 富安は初日と最終日に在廊予定です。お気軽にお越しください。

7 13

あけましておめでとうございます。
INEIは皆様に多くの刺激的なこと・ものを提供すべく、さまざまな企画を画策中です。
今年もよろしくお願いいたします。

8 19

【おまけ情報】書籍『デジタルペインティングテクニック』の「3」の裏表紙にはグレッグさんの顔写真&推薦文が、「2」にはINEI 富安さんの作品・メイキングが載っています。ぜひ、チェックしてみてください。

13 47

INEI代表の富安と田島光二さんが先日、会ったときのお話。

29 33

『DRAGON’s CAVE』
遠くからドラゴンたちが洞窟に入っていく様子を伺う。どうやらここは奴らの巣らしい。

働く人にとってもそろそろ帰宅時間。早めに切り上げビアガーデンなんかに行きたい陽気ですね。

3 21

『VALDA』
調査のために降り立ったその惑星の生態系は地球と全く異なっていた。重力から解放された “それ” の肢体は長大で、人の目で捕らえられるのは雲から除くうごめく一部のみー。

1 28

『BRIDGE』
旅の途中。一帯の空気を湿らせる滝の水煙。
そういえば、人物が入った絵をアップするのは久しぶりな気が。

31 149

マッドなクルマがいつの時代でも男心をくすぐるのはなぜなんでしょう。

そうそう、現在公開中の映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』にも多くの改造車が登場してますね。砂煙を上げての暴走! ヒャッハー!

4 16

なお、後日仕上げた最終のコンセプトアートがこれ。

5 34

さらに1日かけた段階のものです。

12 30

写真の模写を通して表現力を鍛えよう!
画像はアップルパイアラモードの写真の模写、制作期間は3日です。

18 44

梅雨ですね。雨でほんのりと霞む空を見ていて思い出した1枚です。

5 18

『SEADOG』
深海における唯一のよりどころ。ここで船はひとときの休息を迎え、そして今一度深淵を探索するための生命力を与えられる。

8 30

現在も刊行が続いている小川一水さんの『天冥の標』シリーズ。
シリーズ全ての表紙をINEIの富安健一郎が手がけています。
(画像は『天冥の標Ⅴ 5──羊と猿と百掬(ひゃっきく)の銀河』)

13 13

INEI는 5월에 설립 4주년이 되었습니다.
앞으로도 잘 부탁드립니다.

2 6

INEIは2011年5月の設立から4周年を迎えることができました。
これからも世界最高水準のコンセプトアートを提供するスペシャリストとして精進していきます。

8 19

INEIチュートリアルビデオ02 白黒での空間の描き方をメインに収録。https://t.co/dCogOSoXN3

14 42