『終のステラ』を買ったのでプレイ。
Key作品は2016年の『Harmonia』以来で
その前は2004年の『planetarian』です。
どちらも面白かったので今回も期待。

それにしても3作連続で
近未来アンドロイドヒロインですが、
企画の縛りでもあるんでしょうか。
key以外では『ATRI』もそうだったな…。

0 8

いよいよ明日!
「終のステラ」の発売!\(^ω^ \Ξ/ ^ω^)/

8 33

プリマドール最終話も視聴!
こっちも泣けた~(ToT)

最後は駆け足気味だったけど、視聴後のなんとも言えない喪失感がKey作品らしくて良きでした。

あと箒星さんがふつくしかった✨

1 4

数々の神作品を出てきたkey作品の初のスマホゲーのやつ「ヘブンバーンズレッド」
相も変わらずストーリーがマジ神
おすすめよ⭐️

0 1



Skebご依頼絵のkanon~~!
key作品大好きです('ω')よろしくお願いいたします~!

45 116

key作品の過去作ネタも入っててそこも面白い😄
月下のたい焼きポーチはKanon
灰桜のあんぱんもクラナドネタ😉

0 0

9月11日こみっくトレジャー40参加します!B41ab AQUAQUA
Key作品中心 こみトレ発行新作ヘブバン芝生アクスタあります!
2000円以上お買い上げの方に先着順で直筆色紙をご用意していますので是非ご来訪下さい!よろしくお願いします。
みらくる☆みきぽん先生のKanonアクキー委託あります✨

10 34

『planetarian~星の人~』
とても大きなテーマを提起した作品で、ラスト30分は泣けました。
重ね重ねさすがは天下のkey作品。

11 24

『planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~』
自分はこういうロボAI系のお話好きなんだろうな(笑)
とても心温まるショートムービーでした。さすが天下のkey作品。

6 21

ヘブバンから初めて麻枝作品、Key作品に触れた人にもいつか触れて欲しい、AIRという素敵な作品を

59 270

EXで追加された沙耶√は本当に良かった。

歌もBGMも。

ギャグとシリアスをあれだけ詰め込んでそれでもバランスが取れて尚且つあの感動を作れるkeyはやっぱり凄いなって思った。

沙耶はkey作品でしか作れないヒロインだと思う。

あとkeyとLiaが合わさった時の化学反応の破壊力を知った瞬間

0 0

高校生の時PSPで中古のKanonを買って初めてkey作品に触れた。

数ヶ月後にAIRがPSPで移植する事になったので初めて横浜のゲーマーズでギャルゲーを予約して買った。

PCを持っていなかったしテレビでギャルゲーはやりづらかったので小型ゲーム機で周りを気にせず遊べたのが全ての始まりだった☺️

0 2



人生の中で、10代が1番つらかった。
CLANNADに出会ったおかげで生きる希望ができて、生きてればいつか幸せになると思わせてくれて、そして、今が1番楽しいと思える毎日を過ごしてます✨

今もkey作品に触れられるのが幸せ!

1 28

AIRコラボ風月歌・おタマさん・めぐみんのイラストへの反応の大きさと、AIRを知らないヘブバンユーザーの方からのコメントを見て、ヘブバンの人気度の高さと過去のKey作品に触れたことのない新規ユーザーも多く取り込んでいるんだなと実感し、Key界隈がこの勢いでより盛り上がって欲しいと思います

19 161

16.CLANNAD
坂上智代

key作品だと智代一択レベル。
智代の可愛さは語るまでも無くみんな知ってるよね😋

0 0

帰宅!
Amazonで買ったのが届きました🤭
AIRをプレイ中ですがもうSwitchにあるKey作品を買いまくったですね(///ω///)♪
ただ、Summer Pocketsはやったかも知れませんね😅
1は要らなかったかも知れませんね😅

0 7

あずまりさんに描いていただきました!
KEY作品の中で1番好きなキャラとスプラの相棒の武器の組み合わせ神です👍
ありがとうございました!!


4 9

やっぱりKey作品はいいですね😢
AIRを見ました。この作品は絶対に夏に見ると決めていましたが、今ちょうど海の見える場所にいるのでいいタイミングで見ることができました✨️しっかり最後ボロ泣きです😭😭😭

0 1