//=time() ?>
ときはりに御来屋も水彩で描いてみなよ〜と言われて描いてみました。画材は今回もウォーターカラーマーカー、紙はアルシュの粗目です。
アルシュは細目と粗目が使いやすかったです。極細は合わなかった…
制作途中
S10号
パネル、アルシュ紙、アクリル、パステル他
人物画続きで体力消耗しているよう…
そろそろ植物を描いてエネルギー補給しないとダメかも…
残暑お見舞い申し上げます
……と云いつつ、実は、凌霄花の練習と、アルシュ極細の試し描きです(^^;)ゞ
花が大きすぎますが、誇張です(;゚∀゚)=3
誇張と云えば、胡蝶を描く予定だったのですが、忘れました……。
昔描いたモノを手直し
しかし・・このアルシュ荒目
発色の良さにほれぼれしている
やっぱり、アルシュで描きたい・・
ボーナス貰ったらロールで買おうかしら・・
たしか渋谷駅前ウエマツ画材店で「水彩画紙10種お試しパック」を買って、一枚ずつ試して気に入って、ずっとモロー水彩紙
…あ、12年前の出来事みたい…テスト絵が残ってました
モンバルキャンソン、モロー、アルシュ極細目、ハーネミューレ