//=time() ?>
おはようございます🌈🍀*゜
寒い朝🥶
身体ほぐしてケガないよう行きましょう (๑•̀ㅂ•́)و✧
良き1日を🌟ദ്ദി^._.^)
#みやもかダイアリー
https://t.co/QBVZ7ZKv2H
#アイドルのいる生活
https://t.co/LPYpYzkAFz
モバイルハウスダイアリー
732日目
現在拠点にしている「モバイルヴィレッジぼちぼち」が山にあり、路面凍結もするのでスタッドレスタイヤに替えることに!ガソリンスタンドの店員さんの華麗な交換を目の当たりにして感動しました。これで不安が一つ減った!!
ロルバーン フレキシブル専用「ダイアリーリフィル(2022.1〜2022.12)」が発売中です。ロルバーンをシステム手帳のように、フリーホリゾンタルのリフィルと併せての使用もおすすめ◎
※2022年マンスリー(2022.3~2023.4)のリフィルは発売予定がありませんのでご注意ください!
#ロルバーン
@gomashoasuka ごましょさん、おはようございます!天色ダイアリー9巻届きました✨改めて紙で読める幸せ…ありがとうございます🙏✨
それと勝手ながら、最新刊とは関係のないキャラなのですが実は一番好きなさっちゃん描かせてもらいました…🙏キャラデザたまりません😊
ハピパラ編
フランは島クリしたいから断る方なんだけど、最終的に「YES or はい」の選択肢には抗えなかったんや…
ところでフランはたぬきちのこと「また何言いだすんだこのタヌキオヤジ」って思ってそうだよね
あとニコちゃんかわいい!!!(クソデカボイス)
#幻想ダイアリー
「潮ダイアリー」と「あだしごとシリーズ」の季節限定の総集編です。
加筆修正し構成したものに描き下ろしを含めたものになります。
今シリーズは「電子版」のみとなります。
よろしくお願いします。
潮ダイアリー夏 https://t.co/Y1LJnpZdzN
潮ダイアリー秋 https://t.co/M9ZkdSzFW4
モバイルハウスダイアリー
727日目
秋から冬へ季節の変わり目。拠点にしている場所を訪れる人の数も少なくなった。山間の限界集落綱子も朝目覚めると外には霜が降りるようになり、冬の訪れをひしひしと感じる。そんな時はコタツで鍋だ。食べる場所を代えるとちょっとしたエンタメになる。
【11/29児童書新刊】
■おしりダンディザ・ヤング おばけやしきのなぞ!
〈みらい文庫〉
■鬼滅の刃 ノベライズ おそわれた刀鍛冶の里編
■海色ダイアリー⑥
■霧島くんは普通じゃない④
■放課後ゆ~れい部の事件ファイル③
〈ジュニア文庫〉
■華麗なる探偵アリス&ペンギン⑱
https://t.co/BBaOndp5ud
「にけダイアリー⭐️#twnovel (366日花言葉)」
【私が決める】11/26 ルピナス 空想 貪欲
※イラストは天界音楽さん
#今からファンアート2021
更新しました!
#narou #narouN6524GP
【告】11/26発売、集英社みらい文庫「海色ダイアリー~五つ子アイドルと謎の美少女~」(著/みゆ先生)6巻にてイラストを担当しております✨
三男の三月くんメイン回🌟謎の美少女の秘密、そしてぶっきらぼうな三月くんの中にある優しさや不意打ちのカッコよさに是非ドキドキして欲しいです🙏🥰
今年のサンクスギビングネタ
今回は(一部自前のもあったけど)基本材料を住民との交換縛りにしてました
なかなか来ない材料や最後の材料をくれた子が神に見えるよ!!
最後のはアーサーくんであったやつ
スズキを傍に置きながらスズキを所望するというシーンに遭遇したよ
#幻想ダイアリー
今回ネームの初稿を担当して下さった矢野トシノリさん(@hosimaki)
の作品、「防御力ゼロの嫁」・「すれ違いは夫婦の始まり」が連載中です!
防御力ゼロの嫁第6巻が1月27日に発売で、Amazonさんで予約が始まっております✨📚✨
→https://t.co/82Nj3RHdaf
絵日記「りの嫁ダイアリー」も更新中です✨
ほら、クッキング・ダイアリーでこんなケーキが焼き上がりました!皆さんもトライしてみて! #cookingdiary #クッキングダイアリー #クキダ #cookingdiary_win https://t.co/zyNfSIWMKc
漸くクリア!
モバイルハウスダイアリー
723日目
外が寒かったので、お母さんの迎えを待っているフリースクールの子供たちを家に招待したら一気に遊び場になってしまった。二年も暮らしているとなんとも思わないけど子供たちからしてみたら軽トラックの荷台に乗った家は遊具そのものに見えるんだろうな。
ヴァンパイアダイアリーズ/U-NEXT
吸血鬼兄弟とヒロインの三角関係物。
恋愛物は普段見ないので、シーズン1の5話くらいまで三角関係かー…とか思っていましたが、以降止まらず。
恋愛以外の要素や事件がすごく多くて飽きず、初めて長編ドラマ完走しました。
兄デイモンの表情や瞳がとても魅力的。