//=time() ?>
@motani04 RGB印刷してくれ所は有難いですよね!🤣
照明で色の見栄えも変わりますし、自分の作ったアクキーでは参考にならないかもですけど、一応RGB印刷したアクキーの参考画像上げときますね!藻谷さんのステキな作品を心待ちにしてます!!
グラデーションマップレイヤーを好きなレイヤーモード、透明度にして完成です。
デジタル描く度に加工の仕方が変わるのであんまり参考にならないかも…。
レイヤー統合する時はくれぐれも背景レイヤーは表示を消すことをお忘れなく!
メイキングどうするのかわからなくて全く参考にならないようなものになってしまったごめんね!!!!!でも大体こんな感じです。
影を先に塗ってるけど、先に塗るのは滅多にないかも
さらに細かく?ってお言葉を頂いて嬉しさ余っての続きなんですけど
使ってるのはイラストスタジオなので参考にならないけどペンと、パレットはデフォルトのむしろサークル。いろぬりはこんなかんじですらくがきです(続→
「マクロの鍛え方」まで書いておかないと参考にならないかと思い追加を
これまたアニメ私塾さんが動画で仰ってたことのメモです
(今回は書き直しました!
バットや竹刀の素振りなどスポーツで単純反復練習は当然ですが、絵の練習にも同じことが言える、ということですね
#15min30days振り返りメモ
服の塗り①
写メしたつもりがちゃんとできてなかったった…(´・ω・`)
むらさき→あか→きいろ→すみれいろ→あかむらさき→むらさきの順で塗ります。
個人的に最初のむらさきでどう塗るか詰んでてどう塗るよ…ええいままよ…!という気分で塗ってます。←あまりにも参考にならないやつ