【信乃】読みは「しの」。オヅが「シノちゃん」て呼んでます。由来は市内の地名「信l太(しのだ)」から。ニュータウンで新しく付けられた名前が多い一方で、山手が古い名前も残るので、大昔から和泉国の中心だった彼女に付けるなら後者やなと。葛の葉狐の伝説をはじめミステリアスな場所です…

0 1

本日は『All Aboard!』シリーズをご紹介!
カービィがこれまで旅してきた地名などをノスタルジックなイメージでデザインした、ちょっぴり大人っぽいシリーズです。
この春はカービィたちといっしょにHAVE A NICE PUPUPU TRIP!
 

636 1161

【絵日記】「解せない地名」https://t.co/VL9qxbY0yH

0 0

「嘘」縛り文庫次なる刺客!
スターツ出版文庫『夕星の下、僕らは嘘をつく』ですっ☆彡
おすすめポイント!舞台が京都!京都在住にはなじみのある地名がたくさん"((∩´︶`∩))"
色彩豊かでじんわ~り染みる青春物語!おすすめですよ~(♡´ω`♡)

5 6

先日九州から遊びに来られたお友達から頂いた焼き菓子の詰め合わせの中にあった物…この立花はあの立花…?地名なのかしら…?
思わず柳川様を思い出しました(*´ω`*)ウマウマ♪

0 3



冨祖崎のSP兼女官(実は南城のスパイ)
嶺井(南城市北西部の地名)
仲井保(南城市北東部の地名)
志喜屋(南城市南東部の地名)
糸数(南城市南西部の地名)

2 4



南城のSP兼女官

津波古(南城市北部の地名)
大里(南城市西部の地名)
知念(南城市東部の地名)
玉城(南城市南部の地名)

2 3

【芳文社コミックス本日発売!】
「ごほうびごはん」(こもとも子)第6巻は本日発売!咲子の新居生活を彩る超お手軽なレンジレシピやご当地名物がお目見え!
お試し読みはこちら→ https://t.co/t6AQE339To

3 3

コミックいわてWEB最新作配信開始!
二度と岩手に入らないという約束を破り、ゆるキャラの様な姿になってしまった羅刹鬼。偶然出会った大学生・なつの協力で元に戻ろうとするも…。
「岩手」の地名の由来となった鬼の手形伝説がモチーフの作品。
https://t.co/kMY5YJHagd

31 32

こんな素敵な地名が。
北海道いいとこだなぁ!笑

0 12

2月12日のコミティア119に【え11b/エーミール】で参加します。新刊はインカ帝国時代のチャスキとキープという文化が残ってるアンデス山脈の高地が舞台のお話。実在の地名がどんどこ出てますがフィクションです。

3 18

【Creation Of the Day】3週間ご紹介してきた「地名設計 特集」が終了しました!公募を通じて魅力溢れるタイポグラフィが集まりました。ありがとうございました!Pinterestでも公開しているのでぜひみてってください!https://t.co/OmDxoNNFPT

2 5

ソーディアンといえば昔描いたこれ結構気に入ってます!天地戦争時代の地名がうっかり現代になってしまってるけど笑

84 219

嘘の戦争、人物素材の手本撮影と。
思いっきりテレビならぬ、思いっきり遅れております。
次期地名シリーズの、乗り物素材完成!
急ピッチで、日付け変わりながらも人物デッサンこなします!

0 0

オリピ03の東雲さんヤバイ!!

いくらご当地名古屋イベントだからって、喫茶マウンテンを引っ張ってくるなんて!!
さすがsideM!!もっとやれ!!!

11 4

【Kanji Typography特集】
今週からのCreation Of the Dayは、ロフトワークドットコムで行った公募「地名設計」がテーマ!日本と台湾から集まった499点の応募作品から作品をご紹介していきます!
https://t.co/dZx4iA12J9

2 4

これ、なんと読む?ヒント:地名
答えは明日発表!

0 1

【結果発表】地名設計の結果ページを公開しました!ご応募してくださった皆様、ありがとうございました!1月14日(土)にFabCafeにて展示もされますので、ぜひ見にいらしてください。
気になる結果はコチラ→https://t.co/5mQs0pXzy6

1 3

これ、なんと読む?ヒント:地名
答えは明日発表!

0 0