//=time() ?>
#うたプリアナログ部
素敵なタグお借りいたします…✨☺️
主に透明水彩や水彩色鉛筆を使って塗っています✨🎨たまに顔彩、絵墨なども使います✨
水彩色鉛筆コラボをきっかけに、素敵なアナログイラストがたくさん見られると嬉しいなと思ってます…☺️
髪色。
墨運堂の絵墨「朱明」とレンブラントの「ダスクピンク」を組み合わせてみたら良き色かも✨
差し色に青系入れようと思ってたけど、全体のバランスみて決めよ🙂
#ガチ制作会
オリオンの70枚入りスケッチパッド、水分の吸い込みが良いからか?顔彩や絵墨が染料インクを落とした時みたいな滲み方をするように感じる…。その分色はしっかり出る感じ。水彩紙に比べると表面が弱いので筆で擦り過ぎるとちょっとダマが出るけど許容範囲かな
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いて欲しい
コピックと水彩と絵墨とデジタルで和男子描いてます
戦国と幕末と擬人化が多い(どういうジャンル)
Galleryハルイト様 @gallery_haruito 主催のWeb展示会に参加させていただきます…!
テーマは「好きな色」ということで黄色の次に好きな青を!
ホルベインのプルシャンブルーや絵墨の青明がお気に入り🫐
#ハルイト_好きな色展
galleryハルイト様(@gallery_haruito)のWeb展示に参加させて頂きます!!
大好きなキナクリドンゴールドと、朱明イメージのイラストです!!
いやぁ描くの楽しかった(*º▿º*)
#ハルイト_好きな色展
#umeのスケブ #透明水彩
#絵墨 #オリジナルイラスト
#あしもとにゆらぐ2
出展作家紹介 20
【名司生】@720nk
兵庫県出身、東京在住。
武蔵野美術大学卒。イラストレーター
水彩や絵墨を主に使用し、どこか懐かしいような雰囲気を心がけています。