//=time() ?>
エアスケブ~!(受付終了)
はちだむさんから「熱を出したガロを看病するリオ」
なんでしょうねぇ、この笑顔!
・・・色調補正をかけたら、桃がリンゴになりました・・・;
#火消しと馬鹿は江戸の華2
昨日の絵、色キツイなーと思って色調補正して色薄くしたら全体の印象軽くなった。
影濃くする癖あるから次から注意しよ😲😲
今回改善したい部分いつもより多く見つかったし、練習だけじゃなくて本番の絵描くのやっぱ大事
ラフが残ってた〜薫殿を普段着にするかどうか迷ってた名残がありますね
色調補正で作った下塗り(2枚目)を塗り込んでいくのがなかなかよかった…またやるために過程スクショしとけばよかったけど一番最初しか残ってない
今人気のイラスト【イラスト_毎時】 第3位:色調補正シェーダ: 陰の部分を単純に明度を下げるのではなく、色調も変えられるシェーダを作ってみました。 具体的にはToonが乗算であるのに対し、こちらは(元の色*明るさ+調整色*(1-明るさ))のような計算をしています。… https://t.co/jKtiIRbrD6
5、Gペンで影を塗り、所々ぼかしを繰り返して影をつけます。影を一色で付けたらレイヤーを複製し、色調補正で色味を変えた影を重ねます。この時髪は早めにざっくりとハイライトを入れます
色調補正/加工/無加工/顔アップ
胸の布が無いバージョンも描いたけどなんか違う気がして辞めました笑
#イラスト #創作 #オリジナル #私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
完全に寝落ちる前においとくんですけど・・・これは加工前のふぇにゃと後のふぇにゃです(自分にしてはめずらしい肌の色使ったが色調補正をするとそこまでの差でもなくなってしまたな)(でも柔らかい雰囲気になったので加工えらい)