//=time() ?>
③着色・仕上げ
コピックで色を塗る順番は「薄い色(基本色)▶︎濃い色(影色)」で自分は塗っています🫠
ただ、配色によっては敢えて肌だけしっかり濃いめの影をつけて塗り、それ違いの部位はホワイトでハイライトを入れて明暗をつけると良いと思います🤪。○(フェエリーちゃんはまさにそれですね)… https://t.co/5Heltl91AT
公開しようと思ったネップリ用データ。
ネットプリントしてみたい方いたら明日サイズ変えて公開しますね😄
このイラストは色薄いけど😅 https://t.co/eGwT1sYB6U
今から印刷!
いつも余ってた右下部分、勿体無かったので勝デ子落書きの絵を載せた。これ、豆i本と同じ枚数印刷できるのでおまけにピッタリじゃない?今更!薄い紙だから使い方は難しいけど💦
あとは結局うまく本にできなかったヒiロスコiスの勝デ子は、シールにしてノベルティとして添付します!
#タカマサ似顔絵のコツ
【線を部分的になぞり直す】
線が単調にならないよう
なぞる⇔なぞらない
暗い⇔明るい
太い⇔細い
の違いで線にメリハリを出し
目立つ部分(目、文字、顔)や
浮き立つ部分(手、眼鏡)を作る
(※下のみ鼻もなぞっている)
※口は浮きでないよう、薄いペンでなぞり直している
艦娘ラミカは印刷を切り抜き→ラミネート→切り抜き、で作ってます。少し白地が残ります。裏は‘夕凪絵日記の艦これ二次創作です’のプリント。うっかり忘れたやつには‘須’の字の判子を。アクスタほどちゃんとした物ではないけどお手頃価格!あと薄いのでクリアファイルとかに入れて持ち運びできます(笑)
fav2. 雨月アヤ
主な武器は雨月家の概念斬
刀の扱いはマスタークラス
実質切れないものが存在しないけど過去の記憶なし+身体が勝手に動きを選択しているっていう関係上、闘争心や闘志が薄いので戦闘に実は不向き、少しのダメージで戦意喪失する
うちの子世界の中でも邪神を殺せる貴重な存在ではある
東方project
伊吹萃香
やったの初代と緋想天だけでして…次点で天子だったんですが、薄い本をキャラ買いする程東方ファンじゃないばっかりに、作家買いする薄い本でよく見かけるキャラの方が好きになっていく歪みが発生して…
…華扇とか聖白蓮とかエッチだよね…ゲーム見た事無いけど(最低
@ytfsibk