//=time() ?>
#新しいプロフィール画像
ずっとやるやる詐欺してた『(ガーヴ様の気分になって)▲嬲ってるなうに使って良いよ』をやりました。れーこさん付き合ってくれて有難うw
最早語感が古いけど、何かムシャクシャすることが有ったら、胸倉掴んでいってね💜
水木騎士(ミズキ ナイト)
水木は下の名前だよって言っても誤魔化せるような語感にしたかったから
騎士は母親がめちゃくちゃ適当につけたかっこいい名前って感じのキラキラネームにしたかったから
騎士って名前が嫌いなのでミズキと呼ばせたがります
@sakichi_creat 海賊寓話・ニコラス
命名を考えていた当時ニコラス・ケイジの語感が頭から離れなくて(何故)、ニコラス・グレイと命名。聖人の名前だったりと、本編の活躍に見合う名前になった。
軍人化こんな感じっすかね!イメージくださりありがとうございました!
階級は語感で中佐かな。世界観決めてないけどなんか創作欧州系かなぁ。周りにかき乱されても困りながらにこにこしてくれます(*´◒`*)
うちの子ピカチュウ
名前は『アルタ』です
語感で決めてるのでとくに
意味は無いです~♪(∩´∀`∩)
性格はちょっぴり(結構)腹黒ちゃんです
アウトサイダーなモードの場合は、自動記述的だったり、増殖的だったり、身体面では視野狭窄的な神経や目や筆の使い方をしたり、社会的意味づけをしないトートロジカルな言語感覚のような表現モード。言葉にするのは難しいけど、意識や神経レベルでモード変換する感じ。心の質感のコアに触れるために。