//=time() ?>
これは数年前、友人が主催する「武者絵展」用に描いた絵です。おそらくどなたもアプローチしないであろう武者の姿を描いてみました。2年前のJapan Expoのサイン色紙に転用したのですが、フランスでもかなり好評を頂けたのが嬉しかったです。
もらった結果をもとにうちの子の名前は一人目のほうが
紗々なぎさちゃん(募ったのをいじった
と
メリー(セルフ転用)
の二人でー(´・ω・`)
脚部のパーツ構造を見直したので、ちょっと脚にポーズをつけたときの違和感が解消されました。
グイっと曲げた時とかは専用のパーツを描いた方が早そうですが、少しのポージングなら問題なさそうな感じです。
この脚部は双葉用ですが、ちょっとの作業で他のキャラ用に転用できます。
『流れ星イラストまとめ』
流れ星は4枚目で描いたものをそのまま転用してます。
その他の部分を描き変えて全4枚作ってみました。
歴が浅くて絵柄なんか確立していないので、フォローして頂かなくても色々な方々の目に触れたら嬉しいです〜。
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
ばばた絵師に頼んだお任せスタンプ届きましたが、タッチが可愛すぎてヤバい……ヤバい()
ありがとうございました……(¦3冫 ノ)ノ
OMC登録商品、転用禁止
前のネロアイコンは寄せ書きに転用して供養したのでガールズモード3の店長でいく
今日こちらで似顔絵を描いて貰ったの!写真パシャッと撮ってiPadで描いてくれて、はがきサイズぐらいの紙媒体と画像データを受け取れてなんとワンコインの500円!絵がとてもよき!!ぼくの語彙力じゃ語れないので是非みんな行ってみてね(*˙︶˙*)ぼくはこんな感じになりました〜(転用防止文字入れ済) https://t.co/PZ9jODfsjm
まぁ、だいたい、どの作業機械も、概ね5m以下という感じではあるのだけど、そこで、毎度の、RB-79ボールが、作業用機械の転用だの流用だの言われると、そんなサイズの作業機械がコロニーで働いてるの、どの作品でも見たことないんですが…ってなるん。
#平成最後に自分の代表作を貼る
たいしたものはないですが…FF風龍雲党、ユキロック御守り、コウちゃんゲストのあさイチに送ったFAX。4枚目の消しゴムハンコは何かに転用できそうと思いつつ寝かせてますw
エアブラシだけでも最安値モデルで7000円しますから。ほんまにお得ですよ😃
ベースキットは1/72ブラックバード。デカールはアンドロメダDXから一部転用してます