画質 高画質

56年前の03月05日(日曜日)

第34話「空の贈り物」放送記念!
メガトン怪獣 登場!

重い…すんごく重い…その重さ20万t!
ウルトラマンの約6倍!
その【重さ】こそが最大の武器であり防御力。
でも、そこまで凶暴ではなくほぼ寝ているだけ…そんな怪獣がスカイドン。

18 69

体型的に筋肉ドッシリのガウェインと、どう見ても肉の重量で負けてるポカニキが重さで拮抗するなら、もう黒曜石で水増しならぬ石増ししかないかなって…🤔

黒曜石の置物は大きめのが中々見つからなくて同じ珪酸塩系構成のアメジストで検索してみたらうん…まぁ、いける…かも?

0 0


ニャース(ガラルの姿)
英語名:Galarian Meowth
図鑑番号:52
ぶんるい:ばけねこポケモン
タイプ:はがね
高さ:0.4m
重さ:7.5kg
特性:ものひろい/かたいツメ/きんちょうかん(隠)
進化:ニャース→ニャイキング(レベル28)

0 4


ニャース(アローラの姿)
英語名:Meowth
図鑑番号:52
ぶんるい:ばけねこポケモン
タイプ:あく
高さ:0.4m
重さ:4.2kg
特性:ものひろい/テクニシャン/びびり(隠)
進化:ニャース→ペルシアン(懐き、あるいはレベル28)

0 0


ニャース
英語名:Meowth
図鑑番号:52
ぶんるい:ばけねこポケモン
タイプ:ノーマル
高さ:0.4m
重さ:4.2kg
特性:ものひろい/テクニシャン/きんちょうかん(隠)
進化:ニャース→ペルシアン(レベル28)

0 5

ワンドロのつもりが全然時間過ぎちゃってた落書き

やる気ないときいっしょにトレーニングしてくれる八重さんください

9 42

デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
集合大判イラストです、当時データの重さに耐えきれずぺインターがメタクソ落ちるので一枚のイラストを左右で分けて描いてました。
それでも日に5~6回は落ちてたと思う🥰

https://t.co/hgCAZCFmCn

861 2764

もう消されちゃってたけど私この時重さんの表情と角度がめっちゃ好きすぎてレイヤー様やばいです(*´`)♡
描いちゃって申し訳無いです…

1 7

イメージはこんな感じ。
ただひたすらな腕力で重さ50kgにも及ぶ怪斧を振り回す。

0 4

skebにて好きな子がめがねを忘れたの三重さんを描きました、ご依頼ありがとうございましたー(*^▽^*)

59 222


シャーロット・プリン
可愛いけど背負ってるものの重さというか、自分の中にしか無い負の面を秘めてそうな感じがなかなか再現できてる。

0 0


ダグトリオ(アローラの姿)
英語名:Alolan Dugtrio
図鑑番号:51
ぶんるい:もぐらポケモン
タイプ:じめん
高さ:0.7m
重さ:66.6kg
特性:すながくれ/カーリーヘア/すなのちから(隠)
進化:ディグダ→ダグトリオ(レベル26)

0 0


ダグトリオ
英語名:Dugtrio
図鑑番号:51
ぶんるい:もぐらポケモン
タイプ:じめん
高さ:0.7m
重さ:33.3kg
特性:すながくれ/ありじごく/すなのちから/(隠)
進化:ディグダ→ダグトリオ(レベル26)

0 0


(※創作者本人の公認済)
下重さんと代理のデート

(足元に石が転がってて代理が踏もうとしてるので、自分の方に寄せて転ばないようにしてくれてる)

1 6


スーパーだだんだん
弱そうな名前とは裏腹に腕が六本、足が三本と異形の姿をしている。
お腹の大砲から鉄球を飛ばしたり、腕が伸びたり。
大きな巨体と武装でアンパンマンを圧倒するが、
それ故に自信の重さで崖が崩れ奈落へ落下してしまった。

1 4

この寿司折の重さがあるから酔っ払いは家まで帰れると言われています。オートパイロット機能ですね。

0 1

髪の毛カーブからメッシュに置き換えてデシメートでポリゴン数調整
左が70%で右が30%
重さが全然違うのに見た目はそれ程変わらないので30%で確定するか...

0 9

おはようございます☀

東京葛飾四ツ木の西光寺さん
初代住職 清重さんイラスト描かせていただいております🌅
安心感と親しみ✨
心の安寧に繋がるような温もりのあるキャラを目指します💕 
ご縁に感謝😊✨





3 51

推し脚本家古沢良太なので、17年ぶりに映画ドラえもん見ました

大人が見ても面白いガチの傑作
古沢氏らしい伏線回収、理想郷と人間らしさというテーマ
何よりゲストキャラのソーニャがルックスだけじゃなく全てがオタクに突き刺さるヤバさ
平成クレしんを彷彿とさせる重さがあって全人類に見てほしい

381 1702