//=time() ?>
千歳くんはラムネ瓶のなか4巻読み終わったー😊なんか高校の時に部活してた時を思い出した。2巻の時くらい感動とか電気が走った。毎回読んでると推しキャラが変わるのはこの小説の長所なのかもしれないわ👍
高校の時に桜蘭高校にハマって
アニメ何回も見て原作を買って
ゲームも買おうと思ったけど
そこだけは思いとどまってしまった事を
この歳になって後悔している😵
わしのBluetoothがご臨終したからしばらくの間CDプレイヤーで音楽聴くしかなくなったなり…
高校の時ずっと聴いてたなぁ…
( ´ ω ` )
#このタグ見た人は自分が所属していたorしている部活動を推しにさせる
高校の時少しだけ管弦楽やってた🎵
中学の時吹奏楽をがっつりやってたけど、七太夫くんにはこれをやっていただきたい‼︎
高校の時ぐらいまでは女の子描いて人に見せるのかなり抵抗があったのね。短いスカート描くのもなんか恥ずかしくてダメだった(童T)
当時友達にリクエスト受けて描いたうどんげの再現がこちら👇
全体的に固いし、何かに遠慮している
@katutter_ この子の私服が少し前の原宿系っぽい感じで、高校の時にまぁまぁ似てるんですよ!笑
ラーメン食べてる変な写真だけど笑
中、高の時の方がお洒落だった気がします…
今じゃ楽な格好ばかり…笑😇😇💦
RIOTは自分の人生を変えた作品だ。
高校の時に何気なく立ち寄ったコンビニで何気なく読んだLPでRIOTを見なければその後LPを買い続けることもなかっただろうし婦警さんシリーズを知ることもなかった。
そしてコミケの存在を知るのはずっと後になっていたはず。 https://t.co/xafdcWxphn
ストライクウィッチーズ
リネット・ビショップ(cv名塚佳織さん)
新作アニメ来ますね!!
高校の時に周りの友達がみんな見てて見て好きになったのがきっかけ
カードゲームでのキャラクタースリーブで初めて買ったのがこの子です。
テレビ見てて思い出したんだが、
「自分が所属する部活をピクトグラムで描いてみよう!」
という授業が確か高校の時にあったんだけど、私(美術部)が最初に描いたピクトグラム(うろ覚え再現)ってこんなだったなぁ・・・と。2枚目は後から描き直して提出したやつの再現
そう。これ。
高校の時に友達にあげるために描いた色紙です。
スプラトゥーン?っていうのはよくわかんないけど、描いてって言われたので真似して描きました。
なんじゃこりゃ
187日目「バンドメンバー募集」
高校の時、クラスのほとんどの生徒がこれをやってて、自分はレジスタンスとして抗い続けた記憶が…頑固でしたから。
上手く使える子は使えばいいと思います。
僕は付箋買うくらいならガリガリ君を買った方が幸せでしたから(←付箋を買え)
#受験に失敗しそうなウサギ