☆デビュー19周年記念日☆

真霜拳號さん、デビュー19周年おめでとうございます😆✨

2001年4月27日
KAIENTAI DOJO
プエルトリコ・ウマカオ
vs ヨッシー

真霜さん、これからもずっとずっとず~っと応援させてくださいませ😊✨

7 33

4/26 HAPPY BIRTHDAY🎉🎊
1976年〜
🔸千葉県君津市出身
🔸2001年7月メジャーデビュー
🔸愛称は翔やん、團長など




34 154



■『本格科学冒険漫画 20世紀少年』(1999年~2006年)
■『デトロイト・メタル・シティ』(2005年~2010年)
■『魔人探偵脳噛ネウロ』(2005年~2009年)
■『ボボボーボ・ボーボボ』(2001年~2007年)

実家に置いてきたので郵送してほしいシリーズ

2 11

No.4~6は森本さんがアメコミに挑戦したヒロイン✦https://t.co/c0et708Rb7✦です✩動きある絵を描きたいとの思いから始まり、2001年全貌が現れる目標だったようなのでカウントダウンとしたのかな?! 背景はシルバー的光沢のあるピンク紫…写真ではこれが限界です…


0 2

『2010年』
2001年が傑作過ぎて過小評価されてるのが2010年だと思う
SF映画としてそこまで悪い作品ではないと思うからかわいそう
関係ないけどクリストファー・ノーラン監督のインターステラーは2010年からインスピレーションを受けた作品なので、インターステラー好きなら観るのも良いかも

7 70

【#描いてみた】
『#逆転裁判』より、成歩堂龍一。

法廷バトルというジャンルを生み出した作品。
2001年の1作目リリースから長年愛されるシリーズで、作中で印象深い「異議あり❗」のフレーズで検索すると、上位に本作が表示されます。
https://t.co/OEJrckjQtN

6 26

ゴーヤ。
2001年のちゅらさんから有名になった沖縄の名産野菜。
色も存在感も濃いが淡色野菜だ。
苦み成分モモルデシンが、血行を良くしたり胃腸のサポートをしてくれる。
https://t.co/pfexunKICp
リアルなゴーヤアイコンも配布中🏞️

0 0

ディプスファンタジア
オラが初めて遊んだネットゲーと同時にネカマデビューした作品。
2001年12月~2005年11月でサービス終了するまで遊んでました。山下しゅんや先生が描いたキャラクターが好きでした。

0 3

5人ですね!
ルールを無視してすみません

番外編で
DMといえば、私もの持ちがよいほうで…お世話になってる方々の懐かしいDM

さんの2001年の個展
さんと さんの1999年のグループ展
さんの2001年の個展
さんの2000年の個展

0 12

2001年米国は
ビンラディン率いる
アルカイダのテロ攻撃を受け
約3千の命を失った

米国は怒り、復讐に燃え
徹底的に追い詰め殺害した

今回米国は
武漢ウイスルによって
既に4万の命を失った

全世界では
17万もの犠牲者が出ている

これはある意味
中国共産党のバイオテロ

許すわけにはいかない。

1174 3101

めちゃくちゃ好物な
様であった…
2週間、寝不足必須なやーつーーー❣️


(2001年作品)

3 24

真乃の前世が鳥という証拠置いときます(2001年まで連載)
「「むんっ」」#祝シャニマス

3 4

2001年に完結した安野モヨコ先生の「ハッピーマニア」の続編「後ハッピーマニア」。
歳を重ねた主人公の物語ってあまり読んだことがなかったんだけどシゲタは45歳になってもシゲタだ…

1 5

ひsssssっさしぶりにフルーツバスケット(2001年版)の草摩夾くんの声真似しました。
きょんくんかわいいよね。

39 84

2001年の同人誌「MUSAIになってみたプットたち」(ボールペン+コピック画)より
テレプシコーラ・・・踊り

じっとし続けると運動不足になりがちなので
少しでも体を動かしたいですね

0 5

何か書けることないかと考えたのだけど、手元に残ってる絵にあまり変化が見られない…。(1枚目から、2001年→2004年→2010年→2017年)
毎日描いてた時期は目に見えて変化があったから、毎日描くといいとは思う。あと、沼にハマるのは大事。推しへの愛は絵師の腕に相当する。

0 6

児玉さんは本当に宇宙が好き👍👍👍

2 22

【#プロレス今日は何の日】
2001年4.15有明コロシアム
三沢光晴vs高山善廣!
初代GHC王者決定戦!三沢の戴冠観にきたハズが高山の気迫に魅せられ途中から私完全に「高山いけるぞぉ~っ!」ですわ!私がその熱き高山に感動しファンになったその日です!
今日もプロレス最高っ!
https://t.co/M2U4FDrwFd

44 269