//=time() ?>
フォロワーさんがザンボット3の最終回を見て号泣しておられる…ザンボットには富野由悠季(この頃は喜幸か)の全てが詰まっているかもしれんからね🙂
月須和(nana_tsukisuwa)さん、やっぱり天才かもしれん。
①私の書いた線画
②↑を月須和さん開発のモデルで疑似3D化した画像
③↑ライティングした画像
④上を月須和さん開発のモデルでアニメ風影に変換
おで、これは結構面白技術だど思うど・・・!
まぁAIでトレスするよりSH.フィギュアーツのボディちゃん等を使ってポーズや簡単な見た目をトレースするくらいが腕が上がるかもしれん
最近のデッサン人形は凄いぞ
髪もあるし、なんなら謎に胸のサイズが三種類も用意されて最高だ
額から血垂れ流して白目剥きながらブチギレる女子キャラが新し過ぎて女子じゃないかも説浮上の緋雪さん
そもそも女子かもしれないという要素がそれっぽい名前とヒール履いてるのと睫毛が長い位で作中特に言及されてないからクラピカとか裏梅枠かもしれん
全キャラ83人いて男がこの7人しかいないゲームですが少ないからこそスッゲー輝いて見えるみたいなとこあるかもしれんです全員好き𝑲𝑰𝑺𝑺
ナムコ、80年代からだいぶ女の子の出てくるゲームには力入れてたのでそんなに「いつの間にか」ってイメージはないな(まあこの頃のムーブメントを「いつの間にか」とするならそれはそうかもしれん)