//=time() ?>
#アニメオタクになるきっかけになった最初の作品
ごちうさとがっこうぐらしやろ
友達にごちうさ勧められて見てそのあとがっこうぐらしハマってきらら作品見まくって気づいたらアニオタなってた気がする。
#アニメオタクになるきっかけになった最初の作品
CLANNAD
この作品がなかったらアニメをもっと知ろうと思わなかったと思う
この作品のおかげでSTEINS;GATEを、SHIROBAKOを、花咲くいろはを、響けユーフォニアムを、ひぐらしのなく頃にを、けいおんを、けものフレンズを、宇宙よりも遠い場所を知れた
投稿しました https://t.co/fOitJHmtwM
お気に入りのえろまんがのファンアートを描くシリーズ Komifloで読んだ牛野缶詰先生( @con_beef )『サラセニア』のナナちゃん 先生のファンになるきっかけになった作品 サラセニアって食虫植物の名前なんですね
京アニの事件は悲しすぎるな。。。
京アニっと言えば俺の中では『涼宮ハルヒの憂鬱』、『けいおん』、『中二病でも恋がしたい』の3作品なんよね。
まだ、ええ作品はあるが俺がアニメが大好きになるきっかけがハルヒやしな。
あの頃は隠れながら本買ったり録画してたな。
#アニメオタクになるきっかけになった最初の作品
アニメはずっと見てるから初めてレンタルビデオ屋で貸りて、トークイベント行った意味ではオタクになった作品かな。