画質 高画質


…に定期的に乗っかります
・高低差のあるマップが好き
・チップで組みつつも使い回しがなるべくバレないのが好き
・密度感があるマップが好き
・地形が複雑に入り混じってるのが好き

29 134

ちなみにイラストはたぶん2011年物で、2014年に無事ウディタでゲーム作って公開(公開当時の顔は右から2番目)

そして2019年からツクールMVでリメイクを作り始め、現在に至る_(:3 」∠)_
新しい立ち絵、一応元のイラストに近くなるように描いてるのよ|д゚)

0 0

ちょっと太ましく描かれてしまったメイちゃんから告知があるようです。

9 45

とのことで、自作中のオープンワールドドットRPG進捗です
・キャラ顔絵作成124体/約350キャラ中
・マップひたすら作成
・最近は戦闘背景も着手

19 119


SF_People1 を三頭身フォーマットに合わせたものを公開しました。
子供や老人なので、実際はほぼ二頭身ですけど。

MVユーザで、本体アップデートした時に追加されてるこの素材に気づいてない人、すごい多い気がする。
https://t.co/ILutVmxECg

1 5

戦闘背景「ストーンヘンジ」移籍部分は一通りできた
あとは地面を作っていきます

3 68


People 4_5 と SF_People2_1 です。
これがファンタジーとSFで対応しているキャラだと思うんですが、顔グラフィック的には全然違うんですよね。
なんで、それぞれ顔グラフィックに寄せてます。

2 5

公式改変素材のベッドを用いた作例。
キャラチップ規格48*48を前提としています。

1 2

アイテムアイコン、「カツサンド」
食べ物だけで100近くあります

18 142

先週の の進捗。
フィールドマップひたすら作成し、戦闘背景を描き、アイテムアイコンを追加し、あとはもうひたすらイベント打ち込み中です

24 136

SF_People1_7なんですけど、ボトムス何着てるんだかわからないー。
ももひきのようにも見えるが、腰回りはなんなんだ。
半ズボンとも思えないし腹巻きにも見えないのだが。
フツーにズボンはかせるかな。
海外で「ももひき」なんだこのタイツ履いてる爺さんはとか思われそう。

2 3