//=time() ?>
5・ハチロウのチャーリーベア
ハチロウの心の闇。足がホッピンスターのことも。
ゲーム画面のほうが強烈。数あるキメラメダロットの中でもこいつのインパクトをしのぐ奴はそういないと思う。
パームス
踊って戦えるアイドル型メダロット!
見た目の可愛さはもちろんロボトルの腕っ節もかなりもモノ‼️
戦闘より「魅せる」ことをコンセプトに設計されたメダロット(ロボトルが弱いとは一言も言っていない)
27 オメガナイツ
こっちか、こっちならメダロットだ!!!
オメガモン最高!オメガモン大好き!
なので当然オメガナイツは好き
これは必然
11.ヒールエンジェル
メダロットの漫画をしっかり読み直してる時期と8のDLCの時期とが被って妙に惹かれるものを感じた機体。メダロットのもっさりゲームスピードを助長させる回復系だけどそこは元祖いやらし系ということで。
原作のラスボスサイドに天使型を配置するのって凄いよね。
ジルベリアルのプレコグニションはチアフルバニー2の実装フラグだしレールガンはとある作品とコラボして御坂美琴モチーフのメダロットが来るフラグだと思ってます知らんけど
#メダロットS
33.グレイトマザー
メダロット2から女神型
基調な蘇生使いだったり、布製パーツややたら薄い装甲等
色々面白いメダロット
コーダイン王国の遺跡にあったメダロットも彼女らしい
7 ロクショウ
理由はよくわからないけど、クワガタバージョンからメダロットに入った身としては、メタビーよりはこっちが好き
アニメのマント姿に惚れたのはいい思い出
32.ランドレーサー
メダロットnaviからフォーミュラカー
武器は頭のなぐるハンマーを両腕でブーストするんだけど
非貫通+回数7で微妙に火力なれない子
25バストロイヤー.26ユイチイタン.27セイテイキング.28プルルンゼリー
メダSストーリー第五部で改めて好きになったメダロット達です。
アラセ君がカラーコーン中毒になったり、ホモクラゲに泣かされたり楽しかったです。
バストロイヤー丼食べてみたいね。
21ヴァルゴ.22タウルス.23アクエリアス.24オフィニクス
引き続きメダロットnaviです。
星座シリーズはデザインセンスつよつよなので大好きです。
メダSがオフィニクス出る前にサ終したら泣くよ!
17イマジンカイザー.18カメオスタッグ.19アンズドビートル.20プーパビートル
メダロットnaviは青春!
でもこの頃にはうちの近所のメダロットブームは終わっていました。
あとメダSのカメオスタッグのイラストのポーズ微妙。