//=time() ?>
こんばんは。
4月から保育園なので準備もろもろ!
アーンド
娘⭐︎初めての発熱!
で、忙しい日々…
最大のピンチはとうとう花粉症デビューしてしまったことです。
さてさて、現在お迎え可能な作品あります✨
よろしければご覧ください〜
https://t.co/HAEToUUqfz
\ #花粉症 をふっとばせ!/
いたずら好きの くしゃ虫くん
かめさんに ぶ――ん
はっ はっ はっ・・・
はくしょ――――ん!
つらい花粉症 の #くしゃみ は、笑いといっしょにふっとばそう! 全国の幼稚園・保育園で読み聞かせを実施しつくった #絵本 です。
https://t.co/WhwiK3soM6
【保育園入園を控えるママへ】
▼第1話(1/2)▼
今日から3月ですね!
早い...早すぎる.....
来月から下の子が保育園入園します!
同じ境遇のママへ向けて今月いっぱい(には終わる予定全10話くらいかな?)の連載漫画をスタートします!
他ジャンルとは全く別のものになりますが是非お楽しみ下さい✨
【リタニト1年間うさぎ計画:園児ウサギ】
3月は学校行事が結構ありますね〜。ということで今月は幼稚園、保育園の制服を着たウサギさんになってもらいました。2人とも4〜6歳の設定ですが通園はしていないので、制服着られて良かったね
まんが「きょうもにこまるけ。」第73話。
うちの娘も保育園の頃、自分だけのお友だちがいました。結構長い間。あの、“あきこちゃん”はどこへいったのかなぁ。皆さんのお宅にはいますか?
#おにのこにこちゃん #にこまるけ
\ 隙間からおはようございます☀ /
今はかわいく?ウインクしてみたけど、しろの特技は目だけで保育園の子を笑わせること👀
細めた目を勢いよくパッと見開くのがコツです📛
今日も良い一日になりますように🕊️
#近キョリVTuber
#おはようVtuber
#今月描いた絵を晒そう
息子くんが週3日午後保育になったのでだいぶお絵描きできる時間が増えました🌟
ご依頼もありがとうございます✨
来月も楽しくお絵描きするぞー🎨✍💕
保育園で仲の良い子がいるみたいで、よくその子の名前を家でも言うんだけど、先生に聞いたら、よく室内で2人で窓際に立ってのんびりしてるみたい(笑)
その様子を後ろからこっそり見てみたい(笑)
保育士になる前はジャスティスホースでヒーロー活動してた藤ねーの現役時代のらくがき(多分10代ぐらい)
カラテドーの使い手という設定なのでたぶんそれっぽいユニフォームも着てたかもしれない😌 https://t.co/Y0RV1AUQSg
【🐣おしらせ🍀】
2/28からのオリ背イベに参戦します!!
3/1でIRIAM2周年とお誕生日を迎えるので
記念に保育室背景を依頼しました💪
今回も毎日お着替え&楽しいこと盛り沢山の1週間!!
常連さんも初見さんも、たくさんふざけようね☺️🤘
期間中に背景ラフや○○のお披露目もあります、お楽しみに🎉