//=time() ?>
2月2日のGLF内スタァライトオンリーで、# 2再演妄想考察感想合同『円形リフレイン』を頒布します。全35作、140ぺージです。特設サイトにてサンプル公開中 https://t.co/U3Ie3NVRKa 委託 https://t.co/WpWi6Od6mM
作品の見せ合いっこ、しましょう!(参加者様一覧は画像を参照ください)
確か、アーマードコアネクサスではこんな機体がデフォだった。
資料がないので、細部はよく解らん。
パルスライフルとスナイパー、そしてオービットと円形頭部、レーダーだけは覚えている
#アーマード・コア
貴重な原画たち。今回も写り込みとの闘いだった。めっちゃ斜めから腕伸ばして撮ったりしてたから脇腹攣りそうになった。
#タツノコフェスティバル
#くらよしフィギュアミュージアム
#円形劇場
ボケの演出を加えた時も同様で、ボケの形状を多角形にすると必然的にカメラ目線になります。逆に人は虹彩の形状が円形なので裸眼状態でボケの形が円形以外に見えることは無いのです。
ゲーム最初の3分間が重要と分かりましたので
タイトルイラストを変えることに致しました
元々Ver,3の案としてあったタイトル画面で
アイドルアニメのように女性キャラを9名円形に配置
多人数は大変で60時間ほど掛かりました
現在公開されてる物はVer2.62となり
登場しないキャラが1キャラ含まれます
フルバックは清です。後ろにいることが多くて、防御の最後の要って、ゴールキーパーに例えられることが多いけど、ラグビーのフルバックはガンガン攻めるよ。キックを蹴るシーンが多いので、キックが上手な人が多いです。ラグビーボールって楕円形だから、蹴るの難しくてかなり技術が必要です。#夏紗
3話といえば紐のチョーカーの宝石?が四角から楕円形に修正されてます。(原作でも楕円形)
しかし最後のシーンでは修正版でも四角なんですが…。
たぶん気分で付け替えてるのでしょう。
(2話なんかはずっと四角いまま)
たまに円だったり涙滴型だったりするけどこまけぇことは気にしない。
#フォロワーさんの描くうちの子が見たい
ヘッダーの7人+2枚目左下の子(Dolce)が現行のうちの子です。顔が円形ですが普通の人間のそれに直して描いてくださっても大丈夫です。むしろ大歓迎。