色々なことにチャレンジして
自分が出来ることを
精一杯やってみたい。

ハンドメイドもその1つ♥️

3/16~24
池袋P´PARCO1階

【C-3】
よろしくお願いいたします♥️





7 23

2018年1月30日~2月14日までに観た時の記憶の記録その5

これにてシリーズ終了です
記憶が残っているうちに描き残せて良かったです
第二回が出来ることを信じて

5 45


わたしが、回復しか能の無い
魔女だったとしても。
きっと、誰かを救えるはずだ。
出来ることを、精一杯やるしかない。

[This is all I can do.]
わたしに出来ることは、これしかない。

---

ノアール、ログインイラストです。
傷ついた人を癒しています。

0 6

【イベント出展のお知らせ】
こんにちはDrop Birdです
5月26日、27日に行われる愛鳥祭へ出展する事になりました😌二日間の出展となります。皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。是非お越しくださいませ。

9 48

今日は2月11日 建国記念の日
世界最古の国は日本だそうです
日本住む者として、日本を知って、自慢出来ることを世界に発信していきましょう
オリンピックに出場されている選手たち、頑張れー!

2 7

みんなイツカの由来分かってくれてて草
そう、この子たちの名はオルフェンズからとりました。
孤児やったし。
鉄血の絆が出来ることを願って。

結果、何やってんだよ団長ォォ!!と言わざるを得ない状況になったから空気が読める猫です。さすがウチの子。

16 82

急にやる気になったパスカル、週末家にずっと居ましたが終わりました(*´-`) 透明セルをロック出来ることを初めて知って、便利すぎて驚きました✨

7 44

おつまるです♪
2日目も全力たくさんありがとうございます!
本当にたくさんの方の応援や支えがあって、着実に進めています!
平日はお仕事があってなかなか来られないよ~という声もありますが【今出来ることを全力で!】それが嬉しいし、力になるᕙ( 'ω')ᕗ

明日はお天気気を付けて⛄
おやま~る✩

6 72

上げ直しすみません;ヒソヒソなら、1度で攻受両方のヒソカが堪能出来ることを発見してしまったーーーー_(┐「ε:)_!!ヒソカ可愛いよ。

4 31



やぁー、ボクはヴァルトルート・クルピンスキーだ♪
皆と仲良く出来ることを祈ってるよ♪
よろしく♪

17 13

スマホ画面を録画出来ることを今日知りましたw
保存できなかったプルプル画像を撮ってみました
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

7 58

【蟹江亮人役:沢城千春さんコメント】
今まで自分がやった事のないジャンルだったので勉強出来る事も沢山ありました!
今自分が出来ることを精一杯詰め込みましたので是非見て下さい!
宜しくお願い致します!#沢城千春

51 153

月曜22時、自分にも出来ることを続けていきます


6 6

🐶あ、はっぴーにゅーいやー🐶

今年もこんな私ですがよろしくお願いします🐶

今のところライブの予定はPFファイナルのたまアリとmiwa武道館39の日です🐶

皆様にお会い出来ることを楽しみにしております🐶

わん🐶

5 52

あけましておめでとうございます!
昨年は西尾年を駆けた気がします…怒涛のイベントスケジュール。
今年はもっと出来ることを増やしていこうと思ってます。どうぞよろしくお願いします!

(年賀状が描けなかったのでネットプリントにしました。B5の60円ですお納めください…)
https://t.co/F1dRmmIidc

7 45

今年描いた中からの4枚、こうしてみると似たようなのばっかりなので、来年は出来ることを増やす1年にしたい!

0 0

🎀#みせコドの魅せドコ 🎀
番外編🌹#みせコド チームの愛❤

キャスト・スタッフ一同
を心から愛しています✨

現場撮影時から感じていた幸福を
明日、お届け出来ることを
とても楽しみにしています💍✨

明日劇場でお会いしましょうね💖


347 2057

月曜22時
忙しい毎日だけどふと立ち止まって誰かの優しい気持ちを受け取って
自分にも出来ることを考える時間


3 5

明日はいよいよ、レジェンヌファーストライブ☆

お越しになられる皆さま、夢のようなひとときをご一緒しましょうメ!

今回いらっしゃることができない皆さまも、次回ライブにてお会い出来ることを願っておりますメ。

レジェンヌからたくさんの方にハッピーが届きますよう☆

18 44

言いたいことの 十に一つも言えてないww でも詮無いこと 今出来ることを一つずつ で御免なさい また直前のお知らせw 10/27より福岡県立美術館で開催中の『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』が明日12/10(日)で最終日!未見で行ける方 ご家族総出で是非!メチャ面白く為にもなるこの展覧会 今春3/8初日⇒

0 0