画質 高画質

これが実験に没頭し出すと発作が出る割とヤバめの科学者とは思えない程美人

9 94

1枚目と2枚目を過学習させて、その差分を抽出すれば、理論上とりにく白ハゲLoRAができて、下書き作業が効率化しないかの実験だぜ・・・!!!!

4 31

そういえば696の実験に関する絵を描いてなかったと思い出したので温度がどんどん上がっていくサウナみたいなお部屋に入れられた696を描く事にしました
苦しそうな表情を描いていきたいところ

1 9

ロリこよだあああああああ

207 1145

髪の毛の物理演算パラメータはモデルが古い六花だと1段振り子、きりたんなどの直近モデルは2段振り子、髪揺れ実験体だったFEE NOISEはものすごいパラメータ数になってた

0 9

えるふみみの実験を拒否する助手

3 4

実験。 過去絵に少しだけ塗り足してみました。




←before after→
📷

21 91

実験用に描いた線画だったんですが、実験に失敗したので色を入れてお年賀絵にしました…。

というワケで、改めまして明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ってもう1月の1/3が終わろうとしているの?
早…ッ!!(´Д`;)

118 607

Skebとpixivリクエストは以前の仕様と金額に戻しました。
Fantiaは実験的に5000円からの募集を継続してますので
この機会に是非御依頼頂ければ幸いです。 https://t.co/ZmfqhCxvAH

6 7


博とチェイスで入れ替わりネタ
(1/3)

12 124

フォロバして相互さんになれば絡める人増えるかな?と、過去にいいねとかくれてた方中心に実験的にフォロバしてみてます

あくまで実験的なので、相互になってより絡めたな〜という方は継続してフォローしますが、そうでもなさげ…な方はフォローを外します

…固定ツイにも書いたし行き渡ったよね!?

15 61

塗り実験かねて描いてた雲雀くん

1 14

画風実験してて出てきた
なかなかいい感じなのでペタリ

さて、おやすみなさーい

19 81

ポップン
今作はプレイヤーと協力してるキャラ達がめちゃくちゃドタバタ忙しくラボで走り回り実験や研究してるイメージがある。

20 92

自作の立ち絵30枚をAIに学習させて作ったモデルで新しい絵を生成実験した結果。
当たり前だが30枚程度じゃ全然ダメな!w
チューニングかけ続ければもう少し精度上がるだろうけど、まだ個人で自分のモデル作るのは難しいな

0 1

ツリーにくっつけた絵は一覧に表示されないって話だったから実験がてら。今回の絵は完成まで4時間くらい。使ってるペンはプリインストールのGペンのカスタマイズ。
最近は全体的に暗めに塗るのがマイブーム。塗りとか仕上げでいくらでも明るくなるのでね。

0 1