【サークル賞紹介】異世界恋愛ファンタジー『アルテアの魔女』1巻、巨大ロボの出てくるSF調ファンタジー『Re:BloWh』、異世界召喚コメディ『負け犬はワルツを上手く踊れない』、ジャンルごった煮短編集『なまけもののつめあわせ』。提供:七月の樹懶/たつみ暁さん(

5 0

幻想万華鏡7話の早苗の妄想の巨大ロボ、実はこんな色をしてます。なんともアオシマ的というか。7話作画監督のきたさんの作監修正と、若林剛央さんのラフ原画も載せます。大元のラフもザ・アニメージ的な80年代のパチもんっぽくて素晴らしいのですが、作監修正で70年代的なデザインとなりました

81 184


男の夢である「巨大ロボットを操縦する」ゲームの鉄騎に出てくる機体全般

3 3

話題の艦隊これくしょんに興味あった当時に自分なりの角度で攻めて描いたもの、のうちのひとつ、英国艦版。艦これ、というより戦艦モチーフですね。戦艦から女性型ロボに変形、5体合体で巨大ロボに。

22 48

正義の巨大ロボ『キマリス』

41 63

明日22日15時~の「なんだかんだワンダー」は新エピソード。銀河を守るために作られたという伝説の巨大ロボットを見つけたワンダー。操縦するには4人必要だという。そこでワンダーは、皆で一つになって協力しあおうとヘイター達に呼びかける。

43 145

自作「小は大をかねない」より狐型介護ロボット、ナイン。開発者のおじいいさんと一緒に巨大ロボに乗って遊んでくれたりする。特技は林檎の皮むき

4 16

綱島志朗先生の巨大ロボアクション
『人狼機ウィンヴルガ』待望の1巻は20日発売!当店は21日(土)入荷予定、ご予約受付中です!
特典で当店描き下ろしのイラストカード(光沢紙プリント)が付きます。
あと…えっとその、ご予約推奨です!ご予約推奨です!
(大事なことなので2回言いました

19 20

『ヒュレーの海』購入。表紙はがポーランドのイラストレーター、ヤクブ・ロザルスキの作品でちょっとびっくり。これって、20世紀初頭のポーランドの田園風景に巨大ロボットを投入した連作「1920+」のひとつなんだけど(だから服装が東欧っぽい)、作品内容とは合っているのかな。

111 144

僕てきには艦むすは全員巨大ロボで
おにゃのこは軍神となった艦艇を憑依させてる巫女さんで
艤装は対応した武装がある位置をホログラム表示してて
破損に応じて対応部位の服が破れる、という脳内解釈をしている。

105 209

一枚目が三者三葉の葉山照ちゃんで、二枚目が怒首領蜂大復活のぱふぇ☆ちゃんです。
まぁ二枚目は身長40m前後の合体可変式巨大ロボなんですけど、似てますよね。

1 1

お祖父ちゃんの家に遊びに行って、有名な大猪の剥製に大興奮な男の子の図。古代人にとって怪物や野獣は、巨大ロボや戦車に匹敵するカッコイイものだったのかもしれないな~と。

2 6

①鋼鉄合身エクサーマキナは3体合体する巨大ロボが大暴れする予定のロボ作品だ。格闘形態のエクサーAは殴る・腕パイル・全身ミサイル・足からガトリングのロマンだらけのスーパーロボットだぞ! 

32 33

今作は映画的なネタも多数見ることが出来る。大阪の道頓堀に巨大ロボットと巨大エイリアンが闘うシーンは映画PACIFIC RIMを彷彿とさせる一大バトルになっていたり、ラストに登場する奇怪なエイリアンのボスは映画KILL BILLのパイメイ的なキャラで笑ってしまった。超オススメ映画。

3 39

宙球戦士アブソルト コミックボンボンで連載されていた漫画でとても好きでした 巨大ロボットがとんでも野球をやってて‥ 作者はV8キッドやヤンキー烈風隊のもとはしまさひで先生

15 23

[落描き]巨大ロボとパイスー少女とはすなわち浪漫よ…

261 653

定期的に言わなければならないことがある。それは、ジョージ秋山先生の「ザ・ムーン」という異色の巨大ロボット漫画に出て来る糞虫ちゃんというスーパーかっこよすぎ低身長出っ歯ブサイク最強忍者キャラは最高すぎ俺の嫁だっていう事だ。

9 23

昨日やってみた「悠久のティアブレイド」。
ビジュアルや女性視点という点以外は完璧にロボットアニメの1話みたいなノリで凄い面白いよ。
イケメンがピンチ!古代人の残した巨大ロボのパイロットに選ばれる!二人乗りで撃破!みたいな。
王道だ。

32 16

シンゴジラ見てて思った。「こんな時、巨大ロボットがいてくれれば・・・」。個人的には同じロボでも、根性で動くタイプの方が、ゴジラ退治には向いてる気する。ガンダムとかエヴァみたいのは、なんか負けそうな気がするんだよ。なんでだろう・・・。

20 34