//=time() ?>
ついでだからオリキャラ紹介その2
猟人の家に居候していた青年で、仇の魔王ネイウェード
温厚で紳士的な青年。ただ、自分の素性についてあまり話したがらず誰も本当の年齢すら知らないままだった。
人間姿と魔王姿。ふわふわしている髪の毛だけ伝わればよし( 'ω')
【イベント紹介】本日(4/27木)昼休み14号館1F,14102のランチタイムトークでC.A.C.の部活紹介「必見、CACで始める充実クリエイター生活」を行います。
部活の方向性について話したり、質問の時間もありますので是非お越しください!
最近何故か紅魔館へふら〜っと寄ってしまい何かに出くわすということがあるのですが、今回は取材目的で行きました。紅魔館当主レミリア・スカーレットさんのカリスマ性についてです。彼女曰く「人の上に立つものとして冷静に考えて行動する者こそ真のカリスマじゃないのかしら?」
murmur magazine for men 第3号届きました!
https://t.co/fWA10lrh0P
追悼特集|中島正 思想入門
みの虫生活のすすめ
インタビュー、医師の稲葉俊郎さんのとてもユニークなお話
医療と芸術との親和性について for menならでは
150%時代テルの可能性①
テルキの頭頂部が150%だった頃の様々な可能性について、思いつく限り報告してゆきます。※タイトルが150%となっていますが、実際の描写は300%くらいあると思います。