//=time() ?>
くゅ、足なげえ~~~~~~~~~~!って思ってるのに足を描くところまでたどり着かない 腕なげえ~~~~~~~~~~!に興奮して腕で満足しちゃったよ
久しぶりに剣心をらくがきしてて気づいたのはアーツとか顔の輪郭もう少しぽってりしてほしいんだな、わたしは
何も見ずに描くと可愛くなる
たぶん目とか表情でかっこいい方はなんとかなるけどほんわかしたかわいい感じのイメージの顔って輪郭(と頭自体の大きさ)にかなり左右されるので
セルフ誕おめ絵の2枚目を描こう!と思い立った初日の絵 アンミラ服の睡魔ちゃん(姉)で描くというのは最初から思ってたのだけど一枚目の館林にこれでは弱すぎるのでボツ。 これはこれで別にまた描くけど。
んで歌ってもらうことになりました
https://t.co/FWEJstNm7P
かえる工房さん(@KaEru_Kobou )の代理キャラ、えるさんのFA描かせていただきましたー!メッチャかわいいキャラよね😍
オリジナルのおっとりした感じを描きたかったんだけれど、ごめんなさいわたしが描くとヤンチャ&低年齢化は避けられないようで😅
あとケモミミもね💦 https://t.co/LplSk1GZsc
かえる工房さん(@KaEru_Kobou )の代理キャラ、えるさんのFA描かせていただきましたー!メッチャかわいいキャラよね😍
オリジナルのおっとりした感じを描きたかったんだけれど、ごめんなさいわたしが描くとヤンチャ&低年齢化は避けられないようで😅 https://t.co/15ePiwALYR
「ガンダムはキャラ」は安彦先生とか横井先生の絵を見てるとそうなっちゃうんですよね。蓋を開けるとメカニックなんだけど動いてる間はキャラ、みたいな。自分の場合、ロボット描くときは大概そんな感じです。
資料片手にイメージだけで描くとこの程度でも半日かかるんですね…
ちなみにパース定規は使わず、線もフルのフリーハンド作画です。古っぽさを出したくて。
取材旅行いきたいです💦