今日も伊達政宗が出るから 宮城においでよ

80 68

ヤング室賀さまはキュート系だったと思う

27 71

再掲ですが真田信尹叔父上。徳川に囚われの叔父上・・・半端なかった・・・!

  

12 49

第32回『応酬』感想絵です。

45 132

なんか「真田丸」がいよいよ「バイラリン(真田幸村伝)」の時代に近づいてきて嬉しいです。できればまだ続けときかったなぁ(^^;)ただこうやって見ると「バイラリン」の信繁のキャラクターでは宮仕え難しそうですねぇ(^^) 

4 11

実際に戦争状態じゃなくても、一国を預かる人は常に身構えていて、乱世のただ中な訳だから

だから、お兄の元でも素破の流儀の値打が光るよ
惚れた主の息子の元なら尚更よ

29 112

ところどころ親子で仕草が似るのがたまらんのじゃて

203 526

【本日13:30より!】福井・敦賀で「愛と正義の大谷吉継」 地元ゆかりの武将、学生団体が紙芝居上演 - 福井経済新聞 https://t.co/BUsmJ9cZnM

1 2

「もう石田くんと遊んじゃいけません」て怒られてる図、みたいにふざけようと思ったのに、パパ上が抜け殻すぎて。史実と有働ナレ、私たちがすがった復活の呪文をパパ上は使えないんだった。おいたわしい

18 36

【真田丸落書き 第32回の家康様】
いやぁ、歳はとりたくないものですなぁ(棒)

4 18

【8/16開催!】福井・敦賀で「愛と正義の大谷吉継」 地元ゆかりの武将、学生団体が紙芝居上演 - 福井経済新聞 https://t.co/BUsmJ9cZnM

0 0

2016年NHK大河ドラマ特別展「真田丸」(9月17日(土)~ 11月6日(日))前売券とペアチケット発売中! 大阪歴博と主要プレイガイドで9月16日(金)まで。事前購入を!  https://t.co/cirRInNsbp

22 13

n番煎じ真田丸パロその2
政宗公、色々察したうえでのあのおとぼけっぷりだと思うけど、政宗公登場にテンション上がった二振が真似っこしたらただのおとぼけになったw
政宗公の着物の柄、さりげなくかっこいいよね。

お仕事イッテキマス

75 153

孤立しがちな治部殿に捌け口を献上したい 

57 128

満を持して登場するもすでに死にそうな前田利家。傾奇者で名を馳せた若いころをもっと見たかったなあ。 

10 20

なんかもう現在生死不明の出浦様でございますがどうせなら第2次上田合戦時に何とか復帰を願いたく候。そしてもうどうせなら!叔父上も帰ってきてほしい!昌幸父上・出浦様・叔父上そろい踏みしてほしい!!!! 

78 211

今日の丸絵は徳川家康さん。初期の癒しモードも好きでしたが、ラスボス感が出てきてかっこよくなってきたなー!こっちも好きです。まだまだ強くなっていくのかと思うと楽しみです。#真田丸

1 9

石田三成/戦国無双2
真田丸見てギャーってなって描いたはいいものの、…誰だよこれ…3年ぶりくらいに殿描いた…

3 14