//=time() ?>
せっせとコピ本作ってます。大分雑かもですが、衣装設定(ダイリリ・砂時計・罪と嘘・間に合えばInnocentAsh)+The Last Supperストーリー設定(仮・適当版テキスト)って感じになると思います。コピ本はイベント+初期通販のみ受付予定ですが、あくまでも予定。
苦手な年齢(少年)と好きな要素を絡めつつ経過。ラフからの工程メモ残しつつ。どうもバシっと決まらなさ加減がご理解頂けるだろうか(笑 もちろん積極的に首を絞めていくスタイルです。明治村で撮った資料写真が役に立つ…役に…立つ…少年非表示だと通常運転って感じ。あ、砂時計ズレとるね…
鳥飼否宇さんの『死と砂時計』(創元推理文庫)読了。死刑囚だけを集めた終末監獄を舞台に、その設定ならではの謎を解いていく連作短編集。面白いけど予定調和な終わり方になるのね、なんて甘い事考えていたら、最後の最後にガツンとヤラれました。生まれながらのテロリスト、怖ぇ~。
【シナリオ】セブンスフォールのプライベートシナリオ「音と祈りの砂時計」が参加者募集中です! その砂が消える時、人々の時は止まる……。
https://t.co/RLsj7xVsNG
deemoの出会いは大学で、その時サークルの結構な人数がやってたけど、最後まで進んだ人ってどれくらいいるのかな・・・
是非最後まで進めて砂時計買ってください
主要曲のイラストが記憶の写真として書き換えられて出てきます
泣きます
【新作同人ソフト】
サークル:砂時計と鉛筆「ゆいちゃんのHな大家さん体験」
サークル:プリンシア「THE PRINCE OF LEGEND WAR ~あたしの王子様~」
両者ともRPGの作品。前者は戦闘が無いタイプの物のようです。後者は負けたらガッツリHの模様で、マルチエンドあり