//=time() ?>
虐殺器官を池袋にて。最高すぎる。自分の好きな要素がぎゅうぎゅうに詰めこまれていて満腹の充実感。クローネンバーグも嫉妬するだろう超絶描写に度肝を抜かれた。劇場を震撼させる効果音、BGMの音響設定がかっこいい。度々の言語論争に興奮。心からの謝意を示したい。経営陣お疲れ様でした。
『虐殺器官』の伊藤計劃が愛した作家パスカル・キニャールの世界 - https://t.co/lEbfRRTOBx 「きみは踊り手の動きを助けることはできるだろう。舞台の上で歌う役者の伴奏をつとめることもできるだろう。それで食っていけるだろう。音楽にかこまれて暮らせ ... #片隅
遅くなりましたが、映画「虐殺器官」感想アップです!
正直、もう一度見たいくらいすばらしいです。原作もおすすめ!主題歌もgood!
#虐殺器官
伊藤計劃 Project Itoh 第1作見逃し第2作スルー第3作「虐殺器官」が初めて。現実と紛う世界観に引き込まれるも2時間枠のアニメ映画に収まらない。ディテールに拘りヒロインも魅力的だが画力不足のレイアウト・作画や稚拙な動画が垣間見られるのは残念。
絶賛上映中!!!
村瀬修功監督「虐殺器官」にガンアクションアドバイザー/アクターとして少しお手伝いさせていただいております。
主人公クラヴィス大尉とその他特殊部隊員のモーション、クラヴィス大尉のPOV(主観ショット)を担当させて頂きました。
緊張感を出すお手伝いが出来たかもです。
虐殺器官@TC日本橋 おいおい面白いじゃないか。近未来SFだがある種の哲学と言ってもいい。良い創作の例に漏れずこれも今の人間と世界を映してる。今から10年前にこれ書いた伊藤計劃スゲーな。原作読んでみよう。あと思ったのは実写で観てみたいという事。海外ででもお金掛けて作って欲しい。
a!25日にジョンポと虐殺器官を併せます!クラヴィスをスマートスーツで初出しをします!行かれる方はよろしくお願いしますm(_ _)m
今日は友人とアニメ映画版「虐殺器官」を観に行くので、数年ぶりに原作を読み込む。
虐殺の文法のディテールをどうビジュアル化しているのか楽しみ。
(比喩にとどめた原作通り、ビジュアル化してない可能性もあるけど…)
早川書房1階の「カフェ・クリスティ」で好評開催中の「パブ『虐殺器官』」は平日17時〜22時(LO21時)。土曜、日曜、祝日は休催。https://t.co/Fg7v4cZ2en