//=time() ?>
フミちゃんケータママ
ピコピコアンパンマンごう
カードでタッチ!ぐるぐるアンパンマンごう
いけいけシリーズアンパンマン
四駆
アンパンマンメリーDX
【The Hog Game】
KP/KPC:あきね/虎走 駆(こばしりかける)(茶髪)
PL/PC:かわず/龍ヶ崎 翔(りゅうがさきしょう)(黒髪)
両生還ですおめでとう〜!!
今回立ち絵は両方あきねが描かせていただきました!楽しかったはぴ!!
幼馴染可愛いね尊いね……これからも健やかに仲良くライバルしておくれ……….
JC用マシン完成しました!
#Photon_Maiden のD4 FES.STORY衣装をイメージしてデザインしました!よってマシン名は「4 Challenges」です😆
#PMaiden #ミニ四駆
【告知】こちらのポストカードですが、本日コミトレで次のサークルさんに配布をお願いしております。
B-45ab RED RIBBON REVENGER (@makoushi)さん
F-08a ぴこぴこ亭(@inouemitan)さん
よろしくお願い致します。
#ct40
#十七駆オンリー
<藤代>みっつ登場や🌻ボイドラ「新釈 超時空絵巻 安珍清姫」のイメソン『巡ル魂ト駆ケル想ヒノ歌』🔥🐍が流れます♪( ´▽`)かっこええ曲なんで聴いてよ〜🌟
↓📻
https://t.co/cHRzYseHwe
#NFRSラジオ
#ねとらじ
#PSYKICKWAVE
#一条蜜希
#熊野娘道譚
#オリジナルキャラクター
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
ミニ四駆のデザイン部門、コンクールデレガンスをテーマに描いている、漫画のヒロイン・宮子ちゃんです☺️
<藤代>本日土曜18時から再放送あります📻蜜希ちゃんのメッセージと、熊野娘道譚ボイドラ「#新釈超時空絵巻安珍清姫」のイメソン『#巡ル魂ト駆ケル想ヒノ歌』が流れます🌟( ´▽`)聴いてね〜☺
↓スマホやPCで聴けるよ🌟
https://t.co/n4TeEc1s3D
#FMいわくに
#NFRSラジオ
#一条蜜希
#熊野娘道譚 https://t.co/V8rCshHyos
#ひばなのバーニングお絵描き耐久
@Kakeru_Awashiro
淡城 駆さん描きましたー!
来た人全員描くよー!
https://t.co/LwKmvevGrQ
10月9日のインテックス大阪にて開催される
「東方紅楼夢」の「な03ab」にて
彩矢バーニング・アイズ、サークル参加致します。
新刊のうどんげミニ四駆本こと
「ルナティック4WDレーサーうどんげ」を
500円で頒布予定となります!
当日はよろしくお願いいたします!
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
艦これの二次創作がメイン。
二次創作では深雪と十九駆を中心に同一二次創作世界観で想像したことをえや文章でぽつぽつ出力しています。艦娘船魂(非人間)設定。最推しは端から深雪。
気まぐれで暗いですが細々とやっています。
2022/10/8(土)開催の夕雲型オンリー「主力オブ主力7」に参加します!
C100新刊の三一駆と着せ替え!総集編と、9/26の風雲オンリー3新刊を用意する予定…頑張ります! #主力オブ主力
https://t.co/QlZKLpe6eP
『リヴィング・アーツ』
作/限界灘様
KPC(KP):氷坂 雪央(駆)
PC:PL/久城 瑛介(かんさん)
両生還にてシナリオクリア!!!
よかった…ほんと…よかった…怖かった…
すごく悔しい。いつか絶対余裕剥がしてやる。
フォロワーさんの好きな物を描いてみようその2。ミニ四駆がお好きなレイブリッツさん(@aigis2018)から連想して。
爆走兄弟レッツ&ゴーの烈くん。服はWGPの方ですぞ。
兄がミニ四駆が好きだったので家に漫画とミニ四駆がありました。懐かしいなぁ・・。
GITADORAの曲「Nebulas」を聴くと、ナカノヒトゲノム【実況中】の「駆堂シンヤ」を想い出します!クールで面倒見が良く、怒ると一番怖い。ラーメンが好きで、アンヤをラーメン屋に連れて行ったりする。アンヤが行方不明になった時、探偵の皿屋敷ヒノキと共に行動している。
#駆堂シンヤ生誕祭2022
#9月9日はチルノの日
割とたまに描いてるチルノ。
新刊のうどんげミニ四駆本でも1コマだけ登場。
アバンテmkⅢなのは
チルノのカラーリングすぎるマシンだから。
うどんげミニ四駆本を描いたもう1つの理由が
3月の合同祭事にも出したいからというのがあります。
私が5年前にサークル活動デビューさせてもらったイベントだから
なるべく毎年参加したいんですよね…。
初めて同人誌だしたキャラのうどんげで…。
メス四駆に友情を持ち込んではならない!メス四駆は性欲の捌け口であってはならない!メス四駆は純然たる戦いの道具でなければならない!(ライバル)